T.Shimada's Diary

日々の話題、過去の話題から。

幸橋(3) - 足羽川と由利公正

2009年06月13日 00時08分05秒 | 福井
 幸橋の改修と同時に、足羽川では福井豪雨での被害を受けての堤防改修も行われていた。今では工事も終了し、堤防には旧堤防時代からの桜(右)と、古い桜の伐採後に新たに植えられた桜(左)がある。さて、この幸橋南詰付近に、幕末・明治の福井を代表する由利公正(ゆりこうせい(1829-1909):三岡八郎とも)の家についての石碑と案内板が新たに置かれている。 . . . 本文を読む

季節の変わり目は健康に注意

2009年06月08日 16時29分04秒 | 時事・日記
 週末、福井では気温の低い日となったが、そのためか、寝冷えで風邪を引いてしまった。今朝は安定していたので大丈夫かと思ったが、福井へ行く電車の中で時折、めまいがしたため、引き返して帰宅した。午後に病院を受診したところ、熱は無いが喉の腫れとせきがひどいため、風邪薬やうがい薬などを処方してもらった。この所、何かと忙しいため徹夜気味になっていたが、薬局の方から、十分な睡眠・規則正しい生活を送らないといけな . . . 本文を読む

タウンページ号

2009年06月03日 00時19分08秒 | 福鉄電車
 6月に入り、福井鉄道の広告電車も新たに増えている。  770形電車の774-775編成。側面にNTT西日本のタウンページ関連の広告が入っている。内容としては、タウンページに掲載する広告の販売、つまりは広告主への掲載の呼びかけである。なおこの広告によって、770形電車の全編成が広告車両ということになった。  このほか、880形882-883編成も、例年通りの福井労働局の広告を掲げている。昨年ま . . . 本文を読む