津別21世紀の森 森林学習展示館

四季折々の21世紀の森や展示館のイベント紹介をさせて頂きます。

平成20年度 イベントの紹介

2008-04-17 22:13:36 | 展示館案内
平成20年度に予定している様々なイベントを紹介させていただき、催しもの等の参考にしていただければ幸いに存じます。

<利用案内>
所在地:北海道網走郡津別町字共和
TEL・FAX:0152-76-2100(森林学習展示館事務所)
開園期間:5月1日~10月31日まで
開園時間:9時30分~16時30分まで(展示館・実習展示園・苗畑のみ)
休館日: 月曜日(ただし、月曜日が祝日のときはその翌日)
指定管理者:株式会社 津別町振興公社 ℡:0152-76-1283

<常設イベント>
☆木工教室「なにができるかな?・・・木にふれよう」
木を使った工作を通して、子供同士や親子のふれあいの場を提供します。
 日 時:毎日10時~15時まで、但し他のイベント開催と重複する場合は休止
 場 所:森林学習展示館・学習室
 内 容:いらなくなった色々な形の木を使って自由に工作してもらう。
     使用道具は、木工ボンドのみ。
 その他:工作とボンド接着時間を含めて約90分の工程。
     ボンドはホルムアルデヒド不使用。
 参加料:無料
 募 集:対象年齢→幼稚園児以上小学生および保護者
     人数制限→2名以上40名程度
 申込み:1日2団体まで先着順
     団体の場合は森林学習展示館事務所へ電話による事前申込みが必要です。




1.林業ってなあに!・・・作業体験学習
 森林についての理解と木が育つまでの過程を通じて木育をはかります。
日 時:5・9・10月の年3回予定
場 所:森林学習展示館・学習室・苗畑ほか
内 容:5月の活動→移植・植栽の作業
    9月の活動→枝打・間伐等の作業
    10月の活動→次年度分の種子拾い・苗木作り・冬囲い等の作業
その他:指導員がつきますので、その指示にしたがって活動していただきます。雨天順延
参加料:無料
募 集:対象年齢→小学校4年生以上から6年生まで
    人数制限→30名程度
申込み:3年間を通しての継続活動とする為、プログラムの趣旨を理解の上お申込みいただきます。
    当イベントについては、森林学習展示館事務所へ先ずご相談ください。
             



2.ウォークラリー(クイズに答えてカブトムシをゲットしよう!)
夏休みの親と子の楽しいイベントにしたいと思っています。
 日 時:8月4日(土曜日)開催 11時00分より15時まで
 場 所:津別21世紀の森と森林学習展示館周辺
 内 容:ウォーキングをしながら7箇所のチェックポイントでのクイズに挑戦。
     参加者全員にオスのカブトムシをプレゼントします。
 その他:虫かご持参。雨天の場合は中止
 参加料:無料
 募 集:対象年齢→小学生以下(小学2年生以下は保護者同伴)
     人数制限→先着100名まで
 申込み:当日会場にて先着順



3.落ち葉の標本作り ・・・ついでに、焼き芋!
落ち葉の標本作りを通して森や木への理解を深めると伴に、みんなで焼き芋作りをして、楽しい秋の日の1日になればと思います。
 日 時:10月中旬頃 10時00分から14時まで
 場 所:森林学習展示館・学習室とその周辺
 内 容:収集した落ち葉は、当館の植物図鑑を参考に分類整理した後、ラミネート・フィルムにて加工。午後から焼き芋作りをはじめる。
 その他:雨天の場合は中止
     軍手は各自用意してください。
 参加料:無料
 募 集:対象年齢→小学3年以上
     人数制限→約50名
 申込み:先着順にて団体のみ
     森林学習展示館事務所へ電話による事前申込みが必要です。




4.森をきれいにしよう!・・・21世紀の森、町公園の清掃活動
津別21世紀の森および隣接する町公園の清掃活動を通して、自然の大切さを学んでもらう。
 日 時:7月中旬、9月上旬の年2回を予定
     10時より
 場 所:集合場所は21世紀の森キャンプ場
 内 容:役場、ボランティア、緑の少年団、地域の学校と協働して活動します。
 その他:ビニール袋、作業手袋は当公社で準備します。
 参加料:無料
 募 集:対象年齢→小学4年生以上
     人数制限→なし
 申込み:森林学習展示館事務所へ電話による事前申込みが必要です。
     団体申込みに際しては参加人数を申し出て下さい。


※.当展示館では、利用者のニーズをふまえ今後も様々なイベントを企画開催する予定でいます。そこで、利用者皆様の提案・リクエストを御提言くだされば幸いに存じます。
                平成20年 4月 1日  ㈱津別町振興公社






最新の画像もっと見る

コメントを投稿