札幌近郊もそろそろ飽きてきたので
場所を変えることにしました。
1月、2月のこの時期は
北の方面は年間で1番安くなる時期。
久しぶりにリッチなホテルへ移動することに。
1泊4500円で4日取れたのでANA稚内へ。
スーパー宗谷で5時間かけて移動。
車窓を見ながらウトウト・・・。
なんとも気持ちいい・・・。
座席前の入れ物に
パンフレット類が2月号に更新されていました。
その中に見慣れないパンフレットが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c0/30d20af1d6e1a136f33c5fc784486779.jpg)
中国語とハングル、英語の3か国語表記のお土産パンフ。
雪まつり時期の外人向けとはいえ
日本語版は見たことが無いパンフレット。
もう外人に頼らないとやっていけないのか観光産業は・・・
なんだか心配です・・・。
。。。。
場所を変えることにしました。
1月、2月のこの時期は
北の方面は年間で1番安くなる時期。
久しぶりにリッチなホテルへ移動することに。
1泊4500円で4日取れたのでANA稚内へ。
スーパー宗谷で5時間かけて移動。
車窓を見ながらウトウト・・・。
なんとも気持ちいい・・・。
座席前の入れ物に
パンフレット類が2月号に更新されていました。
その中に見慣れないパンフレットが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c0/30d20af1d6e1a136f33c5fc784486779.jpg)
中国語とハングル、英語の3か国語表記のお土産パンフ。
雪まつり時期の外人向けとはいえ
日本語版は見たことが無いパンフレット。
もう外人に頼らないとやっていけないのか観光産業は・・・
なんだか心配です・・・。
。。。。