役所 信太のひとりごと。。。(カウントダウン365×4→0)

旅先で感じたことや報道など私的に思うこと

国場川河川敷の漫湖公園

2009年12月24日 20時21分02秒 | Weblog
国場川の河川敷にある小さな公園。
その名は「漫湖公園」
驚くような名前。
大きな声でこの名を呼べません。

「どこ行くん?」
「MANKOKOUEN]

やっぱり無理があります。

その
漫湖公園の巨大オブジェの「かに」。
突然動き出して
人を襲い出したら・・・・。

微妙に気持ち悪いかな・・・。


。。。。。。

農作物の生産販売が植物工場へ

2009年12月23日 22時14分10秒 | Weblog
今日の新聞の記事に
「農産物の販売が土で作る農業から植物工場へ」
というのがありました。

2009年4月時点で日本全国で
大都市近郊を中心に50箇所の植物工場が
稼動しているらしい。

ここ沖縄県糸満市の工場では
約6トンの作物生産を目指して
今年度中に体制を確立するとのことでした。

植物工場は、温度や日照時間などを
人工的に管理して
最適な植物栽培環境を構築し
野菜などの農産物を
通年安定供給することを
可能にするとしている。

大きなメリットとして整理すると
大きく分けて以下の3点あります。

●台風や冷害、日照不足、水害等天候に左右されない。
●無菌状態の環境をつくり無農薬で栽培できる。
●農業経験者でなくても
 生産管理マニュアルによる技術さえあれば
 誰でも運営可能になる。

ただし、デメリットもあり
日光の代わりとなる照明機器や
気候環境を作る空調設備など
技術面での初期投資と
コンピュータ制御等維持管理費がかかるため
資金面での課題が多い難点もある。

現在のところ、
倒産した工場跡に100平方mの室内植物工場を設け
土はなく、4段の棚をつくり作物を栽培するとのことです。

当面付加価値の高い
「アイスプラント」と「ベビーリーフ」を
中心作物に稼動するとのこと。

3年後には、ほかの野菜等含め
6倍に拡大することを目指しているらしい。

農業従事者の高齢化と後継者不足問題を
一気に片付けるとまでは行かないまでも
もしかすると
10年前のカメラ付携帯電話のような
状態になるかもしれません。
「当時は普及するか懐疑的だった。
 しかし、10年後当たり前になってしまった」

10年後の農業は土で作るのでなく
工場の無菌室内の棚で
人工太陽に育てられた作物に変わるかも知れません。

農家が作業するのでなく
個々の株式会社が生産する形になり
「農業」という言葉がなくなっているかも。
農業は家庭菜園の意味に変わるかもしれません。
農協も無くなり
トラクターなどの重機も無くなります。

さきもの取引・・・。
株を買うなら今がチャンスかも・・・。


。。。。。

ばくだんかまぼこ

2009年12月23日 20時25分20秒 | Weblog
お昼ごはんに最適のばくだんかまぼこ。
表面のかまぼこは
しっとりと甘く
油で揚げてあります。
中は普通のおにぎり。

国場川を眺めながら
ゆったりと昼食です。

今日は暖かい一日でした。
最高気温21度のそよ風状態。

那覇市内を歩いていて
気づいたことがあります。

以前はほとんど目にしなかった
「自転車」
今日はかなりの数を見かけました。
社会文化の形態が変化してきたのでしょうか。

自動車は相変わらず多いですが・・・。


。。。。。。




名前がなかよしぱん

2009年12月22日 21時52分45秒 | Weblog
19日土曜の夜中から
寒気がして体温計をフロントに行って借りてきたら
なんと38度1分もある・・・・。

どうやら感冒のようです。
夜中12時前だったけど
歩いて5分の近所に
24時間営業のマックスバリュ牧志店があったので
エスタックと葛根湯とナロンエース、
カロリーメイトとポカリスエットを買いに行き
すぐに暖かくして寝ました。

お熱が下がらず
38度5分で一定でした。

今日22日火曜朝まで寝込むことに・・・。
部屋の清掃が衛生面から2日まで。
そのため起こされたけど
食べ物が底をついたので
買いに行きました。

今日は暖かい一日でした。
最高気温19度ありました。
しかし、沖縄の人は寒い一日でしたと言います。
20度切ると寒いらしい。

19日の夜からカロリーメイト2箱だけのせいか
歩いてるとふらふらでした。

風邪のときは「伊藤園の1日分の野菜」が
栄養補給には最適です。

しかし・・・風邪引き・・・
1年近く引いてなかったような気がします。

どこで感染(うつ)されたか。
間違いなく飛行機の中。
クラスJシートでゆったりくつろいで
行くつもりだったのに・・・

隣に座った人が・・・
すごいくしゃみと鼻かみかみ。
汚いやら腹立たしいやら・・・
いい大人が咳きエチケットもせずに
マスクもせずに・・・。
満席近かったため移動もできず
悲惨な2時間20分のフライトでした。

17日の午後に那覇空港に着いて
2日間のウィルス潜伏期間。

思い出したらなんか腹立つわ~。
隣に座ったあの中年女性。
大人のくせに他人に迷惑かけて・・・
常識ないにもほどがある!!
感染症撒き散らすな!

とそんな風に立腹しながら
だんだん体中にアドレナリンが湧き出て
ウィルスが侵食され始めた感じです。

日向ぼっこして
買い物をして帰ってきました。

久しぶりに読む新聞
そして、珍しいぱんが売ってたので購入することに。
ぐしけんぱんのなかよしぱん。
こっぺぱん6個分くらいの大きさ。
なかにバニラクリーム入り。

「なかよしぱん」か・・・
なるほど、そういうことか・・・

腹立ててイライラするなということですね。


。。。。。。

私的2009年映画アカデミー賞

2009年12月19日 22時05分41秒 | Weblog
「私的2009年映画アカデミー賞」


今年観た映画で良かったものはなんでしょう。
思い出してみることにしました。

●特別賞
  「おっぱいバレー」・・・タイトルが驚き、内容も楽しかった。

●主演男優賞
  「古代進」(宇宙戦艦ヤマト復活編)・・・台詞が心に響きました。

●主演女優賞  
  「井上真央」(僕の初恋を君に捧ぐ)・・・キスシーンが高評価です。

●優秀作品ベスト5~2
 ⑤「チョコレートファイター」 ・・・少女のアクションが斬新でした。
 ④「ジェネラルルージュの凱旋」・・・ストーリーが良かった。
 ③「宇宙戦艦ヤマト復活編」  ・・・CGヤマトが大迫力。
 ②「グラントリノ」      ・・・イーストウッドの名演が光りました。

●最優秀作品賞
 ①「カフーを待ちわびて」  ・・・ストーリーが素晴らしかった。

となりました。
おめでとうございま~す。

ちなみにワースト賞ノミネート作品は・・・。

●ワースト3
 ③「地球が静止する日」   ・・・試写会。主題の意味が不明でした。
 ②「ターミネーター4」   ・・・もう続編は結構です。
 ①「しんぼる」       ・・・意味がわからん作品でした。

来年の映画はどうなるでしょうか、
公開される作品数が減ってきてますが
楽しみにしています。


。。。。。

THE ALFEE 「この愛を捧げて」を聞いて

2009年12月18日 04時46分43秒 | Weblog
THE ALFEE 「この愛を捧げて」を聞いて


THE ALFEE が歌う「この愛を捧げて」という曲が
とても心に残りました。

12日から公開されている
映画「宇宙戦艦ヤマト復活編第一部」のエンディング曲。
映画の最後に流れるこの曲は
とても耳に残る曲でした。

曲中の歌詞に
♪愛しき人の命君は守れるのか~
♪祈り続けよう未来の子供たちへ
♪この愛を捧げて君を守りたい~
♪幾千億の星に誓う永遠の愛を~

というのがあります。

高見沢さんの高い声が
とても心に響きました。

アルフィの曲はほとんど聞きませんが
この曲は例外です。

幾千億の星に誓う永遠の愛を~♪

何故かこの歌詞が頭から離れません。

僕はいつもどんな時も
好きになった女性には
命をかけて守るつもりで接していました。

歌詞に習うなら
永遠の愛を幾千億の星に誓っていました。

なのに・・・・・
なんで永遠でなく・・・消えていくのでしょう・・・。

いつも真剣に心に愛を刻んでいたのに
誓った愛が、いつの間にか
幻想になってしまっていました。

消えてはまた新しい誓いを捧げ・・・・
その繰り返し。

そんな思いが心をよぎりました。
良い曲です。


。。。。。。




伊丹空港の喫煙ルーム

2009年12月17日 11時01分06秒 | Weblog
伊丹空港の喫煙ルーム


私はタバコが好きです。
メンソール系が好き。
一日だいたい10本~15本くらい吸います。

最近、喫煙するところがどんどん狭くなって
愛煙家は肩身がとても狭いです。

タバコを吸いたくなる瞬間は
だいたい3パターンです。
●お酒を飲んでるとき
●濃いコーヒーを飲んでるとき
●朝起きたとき

それと無性に吸いたくなる時が他にもありました。

それは空港の待ち時間です。

手荷物検査所のチェックが済んでからの
搭乗口で待つ間です。
約40分くらい。

喫煙の出番です。

いろんな空港利用してますが
伊丹空港は喫煙所が広くて
滑走路が目の前でゆったり見学できるから
大好きです。
しかも設置数が多い。

関空なんかあんなに大きい空港なのに
小さいのが2か所しかない。

最悪は新千歳空港の喫煙所。
搭乗口近くにない。
あっても驚くほど小さい。
梅田の映画館の喫煙所並みの広さ。

やっぱり伊丹は良いです。


。。。。。

スマップ木村拓哉のすごさ

2009年12月13日 23時46分50秒 | Weblog
「スマップ木村拓哉のすごさ」


今日、日テレ系の21時からのバラエティを観てのこと。
さんまさんとスマップの都市伝説解明とかなんとかいう番組。
番組最後のエンディングで、
昔スーパージョッキーという番組の名物コーナーでやってた
「熱湯CM」。
生着替えして熱湯につかるというもの。

熱湯につかるのは1人だけ。
さんま氏かスマップ5人の中から1人。
それになんと木村拓哉氏がつかることに・・・。

別に何かしでかしたわけでもなく
指名されました。

はっきり言って驚きました。
バラエティといえば
仲居君がお約束かと思ってました。
仲居君がいやがり
それをダチョウ倶楽部が
押しに行って
逆に熱湯に入ってしまうのかな
と思ってました。

めちゃ以外です。

木村氏といえば、
タレント高感度上位に10年以上連続で
ランクインするほど
男前タレントとして売れているのに・・・。

体張りすぎのような・・・。

人気アイドルから脱皮して
男前俳優になった木村氏。
一人で十分売れてる。
それだけの地位を築いていると思います。

ここまでやるとは・・・。

タレント根性というか
番組成立のために肝を据えてるというか
さすがの芸能人魂を見せてもらいました。

スマップのファンではありませんが
非常に感嘆しました。

。。。。。






朝青龍に思うこと

2009年12月13日 20時44分57秒 | Weblog
「朝青龍に思うこと」

横綱朝青龍。
彼にはヒールのイメージが
付きまとっている感じがします。

私はあまり相撲に興味がありません。
横綱のファンでもなければ
興味もありません。

ただ、ジャンクスポーツという番組で
過去の出来事やお世話になった方々の言葉で
周りをはばからず号泣するような様子を見ていると
世間で言われるほど
悪童ではないような気がしてなりません。

考えてみれば
彼は外国から相撲のためにやって来た
外人です。
文化も風習も全く違い
言葉も違う異国にやってき来たのです。
しかも20歳そこそこという若い青年です。

出身のモンゴルという国で無敵の強さから
日本の国技相撲のためにやって来たのです。

自分に置き換えて想像してみれば、
20歳そこそこという年齢で
日本から言葉の通じない異国の地へ行く。
きっと先の不安やどうしていいかわからず
精神的にまいってしまうでしょう・・・。
言葉も通じないから
今の感情を
話すこともできない。
きっとホームシックにかかって
相撲どころではないと思います。

しかし、彼は結果を出し横綱まで登りつめました。
文化や食生活、風習やしきたり等多くの事柄の違う中
良くやったと思います。

悪童といわれ
横綱の品格がないとか
勝ちのときに手とうを左手でするとか
悪態をつくとか
マスコミにいろいろたたかれました。

横綱とはいえ
20歳台半ば
異国からやって来た若者です。

たたかれながらも
日本語もうまく操るようになったし
風習やその他いろいろなしきたりを
懸命に勉強し
習得していると思います。

想像を絶する苦労をしたと思います。

無敵の強い男として
モンゴル人として成長してきた
そんなプライドのようなものが
我慢と忍耐で彼を支えていたのだと思います。
若いがゆえ
時にはどうしていいかわからず
取ってしまった行動が
問題になってしまったり・・・。

世間は
そういう若者を
寄ってたかって
マスコミに煽られて
たたきまくって
非常にかわいそうだったと思います。

一種のいじめの構造が垣間見えます。

横綱の品格がないとか言う前に
彼は日本人でないのですから
周りの大人が教えてあげれば良いこと、
教えてあげられなかった大人の品格の方が
なかったのではないでしょうか。

私は横綱朝青龍、よく頑張ったと思います。
だからエールを送ります。

これからもがんばれ朝青龍。


。。。。。。