昨年の9月、義父が亡くなり
今年は新盆でした
葬儀の翌日
お寺さんと新盆までの流れを相談
四十九日までに仏壇を用意
7月末の日曜日に一周忌法要を行う
合わせて、お墓の開眼と納骨も
という事になり
7月の初めにお墓が完成して
予定どおり納骨、開眼法要も済み
新盆を迎えました
13日朝迎えに行き
今朝送りに行きました
これで、取り敢えず一連の行事が終わった気がして
ちょっと、ホッとしています
お盆休みも今日まで
明日からまた仕事ですね~
我が家の畑、草が元気です。
作ってないところは
今年2回目耕しました
それでも
アスパラが頑張って生えています
昨日皆で草取りをしたので
いちごも何とかなりそうです
じゃがいもも芽が出てきました
今日は茶豆の種を撒いてみました
どうなるやら(笑)
スマホの目覚ましが鳴ったけど
これに行こうと思っているので
奇跡的?に並ばずに入れました
雨模様そうなので
ウォーキングはせず
布団の中でゴロゴロ
相方たちは出かけるらしいが
私は
これに行こうと思っているので
今日は別行動です
2,3日前に出掛けたついでに寄り道して
宮内駅前の青島食堂へ
奇跡的?に並ばずに入れました
私の後の人から行列が出来ました(笑)
久しぶりに食べましたが
やっぱり美味しく頂きました🍜