goo blog サービス終了のお知らせ 

友さんの徒然日記

日々の出来事を、嬉しい時には嬉しいように、不快な時にはそれなりに、思った事を飾らずに綴ってみたいと思います。

本日の作業

2008年02月29日 | インポート
本日の作業
昨日から舗装の仮復旧です。今日は昨日と違って風もなく舗装日和になりましたが、別の現場に応援を頼まれ一人減での作業です。忙しくて写真を撮らなければならないのを忘れてしまいました。(-_-;) 明日の、「津南雪まつり」の為に滝沢君が今晩帰るので、明日も大変そう。


ピクチャーカード

2008年02月27日 | インポート
先日、〓がフリーズして画像が消えてしまいました。そのXDピクチャーカードを修復出来るかどうか、藁をもすがる思いで頼んでみました。 結果は○。調べるのに\5250、修復するのに\18900だそうです。高いのか安いのか分かりませんが、兎に角良かったです。 富士○ィルムに電話をしてフリーズの原因と対処方法を聞いてみたのですが、まるで見当違いの返答しか帰って来なかったです。結果的には、対処方法は無いという事でした。 これからは、こまめにパソコンに移す事にします。


カメラもフリーズするんだ!

2008年02月21日 | インポート
カメラもフリーズするんだ!
先週の土曜日の事、デジカメで現場写真の撮影中カメラがフリーズしてしまいました。前に撮った写真をプレビュー画面で見ながら、拡大したり、見たい部分に動かしているうちに操作不能になってしまいました。電源も切れない状態です。
一度電池を外して入れたら、それまで撮った画像が全部消えていました。立ち会い検査や、産廃処分の大事な写真が入っていたのですが。
パソコンでは経験がありましたが、まさかデジカメで起こるとは思ってもみませんでした。
それでも、藁をも掴む思いで、データ修復出来るかピクチュアカードを検査に送りました。今週中には結果が出るでしょう。アーメン


間違えてしまいました

2008年02月15日 | インポート
間違えてしまいました
朝イチで立ち会いの段階検査でした。昨日の掘削の時、掘削深を間違えて指示したらしく10センチ足りませんでした。大急ぎで手直しをして時間迄に間に合い、事なきを得ました。 大恥をかかずに済んで良かったのですが、ちょっとした気の緩みでしょうかねぇー。