冬期オリンピックがバンクーバーで開幕しました。旗手の岡崎選手を先頭に日本選手団の入場行進。ずっと前には整列しての行進でしたが、今は皆楽しそうに思い思いに手を振ったりカメラを持ったりなんですね。いつからこうなったんだっけ?なんて思いながらテレビを見ていました。
どこだったか、外国の経済学者が今回の国別のメダルの獲得数を予想したそうです。それによると、日本は3個程度(金銀銅含めて)だそうです。
馬鹿少ない予想ですが、過去何度もの大会での正解率が90数%ということなので心配ですが、今度ばかりは外れる事をみんなで祈りたいものです。
ガンバレ!日本。
今日行われた別府大分マラソンに一般参加した津南町出身の涌井圭介君(津南中‐津南高‐拓殖大‐ヤクルト)、頑張りました。中間点までトップグループで快走しましたが中間点過ぎのペースアップに乗り切れず惜しくも遅れましたが、前回の自己記録2:15分台を2分以上縮めて2:12分台の12位でゴール。お見事。
今後の更なる活躍に多いに期待したいと思います。(拍手)
昨日はひどい一日でした。朝現場に向かう途中、東田尻あたりはまだ除雪が出ていませんでした。それでも車の通った跡があったので進行。清津峡トンネルを抜けたところからはきれいに除雪が終わっていました。良かったと思いながらルンルン気分で十二峠のトンネルを抜けようとしたところで、前方に停車中の車がハザードランプ。
塩沢側が除雪間に合わず。
それでも勇敢な軽トラの人が強行突破を試みたようでしたが、10mくらいで敢え無く撃沈。動けなくなっていました。
津南の同業者も居合わせ、「どうする。戻るのも嫌だし。」「そのうち来るべえ」
と言う事で、30分ほど待機。途中何台かの車が動けなくなっているのを、手伝う時間が取れない心苦しさを心の中にそっと隠しながら坂を下り高速に乗って現場に。
前日の帰り際に、「明日の朝は遅れるかもしれません」と言っておいたので現場に着くと、すでにクレーンと大型4台がボックスカルバートを下ろし始めてくれていました。(感謝、感謝)
強風の中、クレーン倒れないかななんて心配しながら布設作業。あまりにも寒くて、「やりきり仕舞いにしよう」。
みんな頑張りました(エライ)
4時過ぎに現場を出て高速に乗ったら・・・・・(ガーン)
渋川~昭和IC間事故のため通行止め。それでも渋川ICの手前500mくらいのところで通行止め解除(ホッ)
でも、事故処理は続いていてノロノロ。現場にはフロント部分が大破した軽自動車が2台まだ残っていました。
その後も高速は吹雪で視界が悪く、ハザードランプを点けながら何とか会社まで辿り着きました。(ヤレヤレ)