相手の立場に立って、物事を考え、発言する・・・・これがマナーの原点。
さて、皆さんはビジネス・大学生活・高校生活において、相手の立場に立って、相手が不快にならないために、何かを意識をしていますか。
AKY=あえて・空気を・読まない・・・・・当方は時にAKYを心がけております。
しかし、社会的動物である人間にはマナー5原則が必要不可欠です。
1. 笑顔=表情 2. 態度 3. 挨拶 4. 身だしなみ 5. 言葉遣い
当方も無料ガイダンスや初回の講義等ではTPOに応じて対応しまつ。
例えば就活講座の際には、相手は壇上に上がると瞬時に当方の表情、態度、身だしなみを見ます。・・・これらは相手の視覚に伝わる印象です。
ミクリの猩々緋のメガネ・墨クロのゼニアのスーツ・ベルルッティーのバーミリアンの靴・つるピカの頭
講演の際には視覚によるディープインパクトをこころがけていまつ。
次に、挨拶、言葉遣いなど、聴覚に関する印象を人は感じ取ります。
「でつ」調を初対面の方に使用するのは禁忌でつ。・・・が響きはユニークでつ。
いずれにせよ、マナーは形からではなく、『心』。
若い頃はたんに上っ面だけ、外面だけ体裁を整える要領の良さで乗り切れると高をくくっておりました。が、それは信用失墜につながりまつ。
余談ですが、競馬場で帰りがけに帰る人たちの後ろ姿を診ていると一人一人の勝敗は一目瞭然でつ。
人は後ろ姿から、その人の人間力がとわれまつ。
人から何をいわれようとも、自分のスタイルを貫き通してきた10代、20代。この時に失った信用を取り戻すのは至難の業。
社会性を考慮し、相手からのアドバイスを素直に受け容れ、傾聴し、相手が喜んでくれるよう共感していくコミュニケーションの大切さを実感した30代。
振り返れば何がなんでもハナを切るしかのうのなかった20代を経て、
相手の立場にたち、自分よりも相手優先の心をもって、最後方からのレースを覚えはじめたのがアラ30。
人に対して敬意と思いやりの気持ちで接するマナー力=人間力を身につけ、
100年に1度の深刻な危機を乗り越え皆様のQOLの向上を共に考えていきまつ。
胡散臭さ漂う本日の日記・・・・教え子曰く
さて、皆さんはビジネス・大学生活・高校生活において、相手の立場に立って、相手が不快にならないために、何かを意識をしていますか。
AKY=あえて・空気を・読まない・・・・・当方は時にAKYを心がけております。
しかし、社会的動物である人間にはマナー5原則が必要不可欠です。
1. 笑顔=表情 2. 態度 3. 挨拶 4. 身だしなみ 5. 言葉遣い
当方も無料ガイダンスや初回の講義等ではTPOに応じて対応しまつ。
例えば就活講座の際には、相手は壇上に上がると瞬時に当方の表情、態度、身だしなみを見ます。・・・これらは相手の視覚に伝わる印象です。
ミクリの猩々緋のメガネ・墨クロのゼニアのスーツ・ベルルッティーのバーミリアンの靴・つるピカの頭
講演の際には視覚によるディープインパクトをこころがけていまつ。
次に、挨拶、言葉遣いなど、聴覚に関する印象を人は感じ取ります。
「でつ」調を初対面の方に使用するのは禁忌でつ。・・・が響きはユニークでつ。
いずれにせよ、マナーは形からではなく、『心』。
若い頃はたんに上っ面だけ、外面だけ体裁を整える要領の良さで乗り切れると高をくくっておりました。が、それは信用失墜につながりまつ。
余談ですが、競馬場で帰りがけに帰る人たちの後ろ姿を診ていると一人一人の勝敗は一目瞭然でつ。
人は後ろ姿から、その人の人間力がとわれまつ。
人から何をいわれようとも、自分のスタイルを貫き通してきた10代、20代。この時に失った信用を取り戻すのは至難の業。
社会性を考慮し、相手からのアドバイスを素直に受け容れ、傾聴し、相手が喜んでくれるよう共感していくコミュニケーションの大切さを実感した30代。
振り返れば何がなんでもハナを切るしかのうのなかった20代を経て、
相手の立場にたち、自分よりも相手優先の心をもって、最後方からのレースを覚えはじめたのがアラ30。
人に対して敬意と思いやりの気持ちで接するマナー力=人間力を身につけ、
100年に1度の深刻な危機を乗り越え皆様のQOLの向上を共に考えていきまつ。
胡散臭さ漂う本日の日記・・・・教え子曰く