これは4年くらい前に和歌山の白浜へ行ったときに買ったものです。イラストの可愛さにひかれて買ったのですが、中身は“梅ゴーフレット”でした。食わずギライの私は梅味クリームを味わう勇気がなく、缶だけ残して誰かにお菓子をあげてしまいました。
梅キティのマスコットはコチラ
先週末のうれしいニュースについて記事にするのを忘れてました。
来年1月に『花より男子』が連ドラで帰ってきます☆
\(^O^)/わーい\(^O^)/
リクエストの多かったエピソードをドラマ化してくれるらしいけど、いっぱいありすぎて覚えてないよ~
コミックは買ってたけど、もう手元に残ってないし。
金さんや滋は登場してほしいかな。
もちろん、道明寺とつくしのボケと突っ込みときどきラブラブな様子もたくさん見てみたい!
来年が楽しみです♪
ドラマのホームページはコチラ
from mobile
『日本沈没』が韓国やアジア・ヨーロッパ等各国でも公開されることになったそうですね!
特に、韓国では日本の実写映画としては過去最大規模で公開されるそうで、剛くんとファンにとってはとってもうれしいニュースでした。(→参考記事)
そして、剛くんは韓国映画『天下の横綱マドンナ』に出演することになったとか。タイトルからすると、コメディーぽいですが、剛くんはどんなキャラなんだろ~
くそまじめなキャラなのか、ちょっとヘンなキャラなのか、気になる~

さてさて、久しぶりの更新になってしまったのですが、やはりあの話題をスルーするわけにはいかないんでしょうね。
ライブの件についてです。
いつもブログをのぞきに来てくださってる方がいらしゃったら、たぶんとっくに予想はついてるかと思いますが・・・
大阪落選しましたー!!!!!!!!!!!!!!!















先週チケット当落を確認したのですが、立ち直るまで少々時間がかかってしまいました。
私自身はファンクラブに入っておらず、同じ剛ファンの妹名義分の1口のみの入会で、いつも大阪一本狙いでした。
2000年以降は1度も落選したことがなかったので「そろそろくるかも…」と思っていたのですが、やはり落選はショックですね。ちなみに今回で3回目の落選です。
でも、われら姉妹はあきらめが良すぎるというか、熱意に欠けるというか、単にめんどくさがりというか、熱心なスマファンの方々からは呆れられるかもしれませんが、今年のライブはもうすっかりあきらめました。
私も妹も、むちゃくちゃ必死で頑張ってまでライブに行こうとは思わないので・・・そんな冷めたファンの私たちはあっさりあきらめることにしました。
もし一般発売でもあれば最後のチャレンジはするかもしれませんが、たぶんそんな奇蹟はナイかな?
今回泣いたから来年以降はまた参加できるという保証がないのは正直すごくツライです。
熱心にチケット探しをされている方もたくさんいらっしゃいますが、その方たちを否定するつもりは毛頭ございません。
皆さん頑張ってください!
皆さんの努力が報われ、SMAPのみんなにライブ会場で会えることを祈ってます
私はこれから思いっきりネタばれ記事を楽しんで、ライブDVDを待つことにします!
その代わりといってはなんですが、とあるアーティスト(ジャニ系ではありません)のライブに友だちが誘ってくれたので(皮肉なことに同じ大阪ドームでのライブ
)、私はそちらで燃えようと思います。
今はそのアーティストのCDを毎日聴いていて、SMAPのニューアルバムはまだよく聴いてません。
SMAPのみんな、ごめんなさい
はっきり曲とタイトルが一致してるのは、シングルを除くと『TAKE OFF』と『Nai Yai Yai』と『TOKIO』ぐらいです
『TOKIO』のイントロ、好きです


ライブで盛りあがりそうですね!
CDの歌詞カードの写真なんですが、あのメガネをかけて見ると、ホントに3Dで見えるんでしょうか?
私はただの“印刷ミスでずれて2重になった写真”としてしか認識できないんですけど
子どものときから、ああいう3Dモノをちゃんと見れた試しがないんです。
目の焦点の合わせ方がわからないんですよ~、たぶん。
もう何度やってもダメ。
だからつまんない。
アルバムとライブのテーマだからああしたんでしょうが、もっと普通に楽しめる歌詞カード(写真がいっぱいのヤツ)にしてほしかったです
特に、韓国では日本の実写映画としては過去最大規模で公開されるそうで、剛くんとファンにとってはとってもうれしいニュースでした。(→参考記事)
そして、剛くんは韓国映画『天下の横綱マドンナ』に出演することになったとか。タイトルからすると、コメディーぽいですが、剛くんはどんなキャラなんだろ~
くそまじめなキャラなのか、ちょっとヘンなキャラなのか、気になる~





さてさて、久しぶりの更新になってしまったのですが、やはりあの話題をスルーするわけにはいかないんでしょうね。
ライブの件についてです。
いつもブログをのぞきに来てくださってる方がいらしゃったら、たぶんとっくに予想はついてるかと思いますが・・・
大阪落選しましたー!!!!!!!!!!!!!!!















先週チケット当落を確認したのですが、立ち直るまで少々時間がかかってしまいました。
私自身はファンクラブに入っておらず、同じ剛ファンの妹名義分の1口のみの入会で、いつも大阪一本狙いでした。
2000年以降は1度も落選したことがなかったので「そろそろくるかも…」と思っていたのですが、やはり落選はショックですね。ちなみに今回で3回目の落選です。
でも、われら姉妹はあきらめが良すぎるというか、熱意に欠けるというか、単にめんどくさがりというか、熱心なスマファンの方々からは呆れられるかもしれませんが、今年のライブはもうすっかりあきらめました。
私も妹も、むちゃくちゃ必死で頑張ってまでライブに行こうとは思わないので・・・そんな冷めたファンの私たちはあっさりあきらめることにしました。
もし一般発売でもあれば最後のチャレンジはするかもしれませんが、たぶんそんな奇蹟はナイかな?
今回泣いたから来年以降はまた参加できるという保証がないのは正直すごくツライです。
熱心にチケット探しをされている方もたくさんいらっしゃいますが、その方たちを否定するつもりは毛頭ございません。
皆さん頑張ってください!
皆さんの努力が報われ、SMAPのみんなにライブ会場で会えることを祈ってます

私はこれから思いっきりネタばれ記事を楽しんで、ライブDVDを待つことにします!
その代わりといってはなんですが、とあるアーティスト(ジャニ系ではありません)のライブに友だちが誘ってくれたので(皮肉なことに同じ大阪ドームでのライブ

今はそのアーティストのCDを毎日聴いていて、SMAPのニューアルバムはまだよく聴いてません。
SMAPのみんな、ごめんなさい

はっきり曲とタイトルが一致してるのは、シングルを除くと『TAKE OFF』と『Nai Yai Yai』と『TOKIO』ぐらいです

『TOKIO』のイントロ、好きです



ライブで盛りあがりそうですね!
CDの歌詞カードの写真なんですが、あのメガネをかけて見ると、ホントに3Dで見えるんでしょうか?
私はただの“印刷ミスでずれて2重になった写真”としてしか認識できないんですけど

子どものときから、ああいう3Dモノをちゃんと見れた試しがないんです。
目の焦点の合わせ方がわからないんですよ~、たぶん。
もう何度やってもダメ。
だからつまんない。
アルバムとライブのテーマだからああしたんでしょうが、もっと普通に楽しめる歌詞カード(写真がいっぱいのヤツ)にしてほしかったです
