Heart Beat

草なぎ剛くんのこと、読書記録など・・・気ままに更新♪(コメント&TBは承認制となっています)

山崎豊子さん逝く

2013-10-01 12:50:21 | 読書
山崎豊子さんがお亡くなりになりました。

山崎さんの作品に初めて触れたのは、NHKドラマ『大地の子』です。
中国残留孤児の青年とその実父を中心に家族愛や差別、製鉄所をめぐる日中の攻防などを描いた作品で、そのスケールの大きさに夢中になりました。上川隆也さんや、仲代達也さんをはじめとする俳優陣の演技も素晴らしかった。
その後、小説として『大地の子』『白い巨塔』『運命の人』などを読みました。ドラマでは『白い巨塔』『華麗なる一族』『不毛地帯』などを見て、いずれもとても感動しました。

女性とは思えない硬派でスケールの大きい作品で社会をするどく描いて来られました。
新しい作品が読めなくなるのは非常に残念ですが、山崎さんが遺された作品を大切に読み継いでいきたいと思います。

心より御冥福をお祈りいたします。

SMAP Go! Go!

2013-10-01 00:29:54 | SMAP
あっという間の4時間半でしたね~

今日は定時に帰るため必死で仕事を片付けました。
無事に定時に帰れたほっとしました。

なつかし映像がたくさん見られました。
特に結成して1年くらい?の水泳大会の映像がすごかった。
慎吾くんがもろ小学生てな感じの体型で、あれは本当にお宝映像!
スイマー剛くんの映像も見られてラッキー!
剛くんファンとしては、夢MORIの「キング・オブ・スイマー」の映像も見てみたいところでしたが。

おじゃマップのコーナーではしばしお風呂タイムにしてたので、一部はまだ見られてないのですが、ご当地キャラに扮する場面では、あの“しつこい”くらいの「食べるんじゃ-」の決めポーズがツボにはまってしまって、息苦しくなるほど笑ってしまいました

ビストロコーナーは、もう少しSMAPに近い人(ズバリ、先輩なら少年隊、後輩ならキンキなどジャニーズの誰か)がゲストだったら良かったのに…とはじめは思ってましたが、メンバーとゲストのお二人と共演経験があったことから、共演時のエピソードが聞けて良かったです。

そして、なんと言っても生ドラマ!
生とは思えないクオリティーでしたね。
生放送なら編集時間がないから、「ステキな隠し撮り」のときみたく、引きのカメラワークばっかりだろうと思いきや、結構よせてましたね。映像の切り替わりもスムーズだったし、何度もリハーサルを重ねた結果なんだろうなぁ。
メンバーみんなの台詞回しもよかった。
冒頭の剛くんの「中居くんが…」の台詞は、ちょっと間をためすぎかな、と思っていたら、案の定台詞があやうくとんでしまうところだったんですね。でも、リアルタイムで見たときはすごく長いと感じたけど、その後すぐに録画を見直したときは、それほど長く感じなかったな。

とにかく、この生ドラマ、かなりのハイクオリティーだった。
また見てみたいな!
生は無理でも、SMAP総出演のスペシャルドラマとかまたやってくれないかな。

それにしても、脱獄したらやってみたかったこととか、中居くんと剛くんが穴掘りが楽しかった理由とか、SMAPらしくてすごく良かった。
さすが三谷幸喜さんの脚本!

明日以降、昔の『古畑任三郎vsSMAP』のビデオを見返す人が増えそう。
私も久々に見てみたい!