今日は開店前に粘土採取に行って来ました。
数年前から「望来の粘土でうつわを作りたい!」と思って粘土を探していました。(今までは厚田区内の古潭という地区の土でした。)
同じ望来でも場所によって様々な色の粘土があっておもしろいです。
サンプル採集とお試し焼き(粘土がどれも陶器になるとは限らないので)は引き続き行なって行きたいと思いますが、最初にうつわを作るのはこの土!
なんと今月、ひょんなことから見つけて、持ち主さんにお願いしてみたところ、快く「いいですよ。」と言っていただきました♪。
で、行って来ました、歩いて(えっ?)。
持ち主さんが、「こんなゴロゴロしたものが陶器になるの?」と驚いていらっしゃいました。
なるんです。手間と時間はかかるけど。
30kgほど掘らせていただき、ひょろひょろ歩きながら持ち帰って来ました。でも途中で開店時間間際になってしまい、3分の1(つまり10kg)を草の中に隠して(笑)、20kg持って走りました。残りの分は閉店後に取りに行きました。
早くこの粘土でうつわを作って焼いてみたいです。
が、たぶん明日は筋肉痛(笑)。
数年前から「望来の粘土でうつわを作りたい!」と思って粘土を探していました。(今までは厚田区内の古潭という地区の土でした。)
同じ望来でも場所によって様々な色の粘土があっておもしろいです。
サンプル採集とお試し焼き(粘土がどれも陶器になるとは限らないので)は引き続き行なって行きたいと思いますが、最初にうつわを作るのはこの土!
なんと今月、ひょんなことから見つけて、持ち主さんにお願いしてみたところ、快く「いいですよ。」と言っていただきました♪。
で、行って来ました、歩いて(えっ?)。
持ち主さんが、「こんなゴロゴロしたものが陶器になるの?」と驚いていらっしゃいました。
なるんです。手間と時間はかかるけど。
30kgほど掘らせていただき、ひょろひょろ歩きながら持ち帰って来ました。でも途中で開店時間間際になってしまい、3分の1(つまり10kg)を草の中に隠して(笑)、20kg持って走りました。残りの分は閉店後に取りに行きました。
早くこの粘土でうつわを作って焼いてみたいです。
が、たぶん明日は筋肉痛(笑)。