今朝。
今月、初めての「朝ありす」にご来店くださった奈良県のお客さまから、つややかなぶどうがたくさん詰まった箱が届きました。
ありがとうございます!
茶色いぶどう、デラウエア。
あっ!!!
毎年、この時期になるとお店に飾っている水彩画の額を出していないことに気がつきました。

慌てて絵を取り出して、ありすcafeを始めたばかりのころ作ったお皿にデラウエアをのせて、並べてみましたよ♪

もう、ず~っと前のことですが、この絵を描いた人と、もうひとりのうつわ作りの人と、私とで、サッポロファクトリーの中にあったギャラリーで一度だけ三人展をしたことがありました。
このぶどうの絵はその時、私のうつわと一緒に展示されていたもの。
少し色褪せてしまったけれど、今も大好きで、大事な、思い出いっぱいの絵なのです。
元気にしていますか?
今も絵を描いていますか?
もうひとりのうつわ作りの人は、この5月に亡くなり、もうすぐ初めてのお盆がやって来ます・・・。
三人展を開いたのも夏だったなぁ、と、そのころあったいろいろなことを思い出しながら、ひとり、冷たく冷やしたデラウエアをいただきました。
甘くて、
少しせつない、
夏の味覚です。
今月、初めての「朝ありす」にご来店くださった奈良県のお客さまから、つややかなぶどうがたくさん詰まった箱が届きました。
ありがとうございます!
茶色いぶどう、デラウエア。
あっ!!!
毎年、この時期になるとお店に飾っている水彩画の額を出していないことに気がつきました。

慌てて絵を取り出して、ありすcafeを始めたばかりのころ作ったお皿にデラウエアをのせて、並べてみましたよ♪

もう、ず~っと前のことですが、この絵を描いた人と、もうひとりのうつわ作りの人と、私とで、サッポロファクトリーの中にあったギャラリーで一度だけ三人展をしたことがありました。
このぶどうの絵はその時、私のうつわと一緒に展示されていたもの。
少し色褪せてしまったけれど、今も大好きで、大事な、思い出いっぱいの絵なのです。
元気にしていますか?
今も絵を描いていますか?
もうひとりのうつわ作りの人は、この5月に亡くなり、もうすぐ初めてのお盆がやって来ます・・・。
三人展を開いたのも夏だったなぁ、と、そのころあったいろいろなことを思い出しながら、ひとり、冷たく冷やしたデラウエアをいただきました。
甘くて、
少しせつない、
夏の味覚です。