昨日の夕方と今日の午後。
サガワヤマトくん(カート)にスコップを積んで、坂を登って粘土掘りに行って来ました。
2日続けて掘りに行ったのは初めてかも。
明日も行く~!と張り切っていたら、夕方から雨が降り出しました。
今もまだしとしとと降り続いています。
水分をたくさん含んでしまうと掘るのも運ぶのもたいへんなので、次回はお天気と相談して。
雪が降ってからでも地面が凍らなければ、除雪をしながら掘ります。
できるだけたくさん掘って、窯入れをお休みする1月2月の間に、粘土をいっぱい作っておきたいです。
粘土を掘った帰り道、『魔女のほうき』の材料を発見。
坂の上の方に生えているススキはもうこの状態。ほうき作りに最適♪
坂の下の方、ありすcafe付近のススキはまだふわふわの綿毛に包まれています。
カートを引きながらなので少しだけ採取して来ました。
魔女のほうき作りも冬の間のたのしみです。
奥に見える粘土の山、こじんまり見えますが、2回分、100kgちょっとあります。
あと2回、行けるかな。
行けますように。
いや、きっと行ける。
サガワヤマトくん(カート)にスコップを積んで、坂を登って粘土掘りに行って来ました。
2日続けて掘りに行ったのは初めてかも。
明日も行く~!と張り切っていたら、夕方から雨が降り出しました。
今もまだしとしとと降り続いています。
水分をたくさん含んでしまうと掘るのも運ぶのもたいへんなので、次回はお天気と相談して。
雪が降ってからでも地面が凍らなければ、除雪をしながら掘ります。
できるだけたくさん掘って、窯入れをお休みする1月2月の間に、粘土をいっぱい作っておきたいです。
粘土を掘った帰り道、『魔女のほうき』の材料を発見。
坂の上の方に生えているススキはもうこの状態。ほうき作りに最適♪
坂の下の方、ありすcafe付近のススキはまだふわふわの綿毛に包まれています。
カートを引きながらなので少しだけ採取して来ました。
魔女のほうき作りも冬の間のたのしみです。
奥に見える粘土の山、こじんまり見えますが、2回分、100kgちょっとあります。
あと2回、行けるかな。
行けますように。
いや、きっと行ける。