昨夜降り出した雨、そろそろ止みそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b3/7a4666afbabaac13ec3eab9568578170.jpg?1716772408)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6d/19a11f0fdda15f9063cea509dd25bc1d.jpg?1716772481)
望来の土と木灰で作った釉薬をかけたプレート 21cm×14.5cm×高さ2cm![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9f/ff29e832d037145606900be5203d826a.jpg?1716772633)
昨日お客さまから「重厚というか、ずっしりしてるように見えるけど、思ったより軽い。」と言っていただいてうれしかったです。ありがとうございます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cb/8f6c351098b19a25c0db373d0109cd9f.jpg?1716772939)
すすき灰釉薬のカップ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/62/8c84126065ddb8e0eb1b2ea56f2853c2.jpg?1716773016)
これと同じ色で小鉢も作ったのですが、思っていたより白っぽい焼き上がりでした。
朝は寒くてストーブをつけてしまいました。
先週、うつわが売り切れて数日お休みをいただいたため、定休日の今日と明日は臨時営業いたします。
営業時間は11時から15時までです。
温かいコーヒー・紅茶と焼き立てごまクッキーをご用意して、ご来店をお待ちしています。
昨日窯出ししたうつわからいくつかご紹介させてください。
平鉢 直径18cm×高さ4.5cm
白い方は「ななつぼし」灰の釉薬がかかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b3/7a4666afbabaac13ec3eab9568578170.jpg?1716772408)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6d/19a11f0fdda15f9063cea509dd25bc1d.jpg?1716772481)
望来の土と木灰で作った釉薬をかけたプレート 21cm×14.5cm×高さ2cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9f/ff29e832d037145606900be5203d826a.jpg?1716772633)
昨日お客さまから「重厚というか、ずっしりしてるように見えるけど、思ったより軽い。」と言っていただいてうれしかったです。ありがとうございます♪
ななつぼし灰釉薬の茶わん
直径11.5cm×高さ5cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cb/8f6c351098b19a25c0db373d0109cd9f.jpg?1716772939)
すすき灰釉薬のカップ
直径9.5cm×高さ5.5cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/62/8c84126065ddb8e0eb1b2ea56f2853c2.jpg?1716773016)
これと同じ色で小鉢も作ったのですが、思っていたより白っぽい焼き上がりでした。
最近、灰作りに全く行けていなくて釉薬の材料が不足気味。
6月は焚き火強化月間にしたいと思います。