※11/10 12:00追記
シーグラスのプレート、ボウルは完売しました。ありがとうございました。
1日も早く再販できるよう、がんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
仕入れの関係で今回からシーグラスのうつわに使っている釉薬が変わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/18/cdd8c31f4521510612754ad1448b8fbe.jpg?1731125247)
ただ・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ee/2d50afb47854889f1d0c2139cf988334.jpg?1731126301)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/60/d5f5f03e0dc6f26063e4eafbc3bcdb1c.jpg?1731126336)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6d/8034c7838002a471b51dd21b28620423.jpg?1731126367)
同じ名前のものでも、釉薬を作っている会社によって材料の配合が違うため、焼き上がりが微妙に違ったり、全然違ったり・・・。
今回新しくなった釉薬は、すごく好きな感じに焼き上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/18/cdd8c31f4521510612754ad1448b8fbe.jpg?1731125247)
ただ・・・。
シーグラスの色と広がり具合がこれまでと同じようにならなくなってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ee/2d50afb47854889f1d0c2139cf988334.jpg?1731126301)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/60/d5f5f03e0dc6f26063e4eafbc3bcdb1c.jpg?1731126336)
これはこれでシックな感じで大好きなのですが、しばらくシーグラスのうつわをお出しするのをお休みして、元に近い色を出せるように工夫してみようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6d/8034c7838002a471b51dd21b28620423.jpg?1731126367)
※今回窯出ししたシーグラスのプレートやボウルはアウトレット価格でお出ししています。