≪おさんぽスケッチ≫にじいろアトリエ.水彩&色鉛筆イラスト スケッチ

水彩画・水彩イラスト・旅スケッチ 風景・建物・ランチ・食べ物 カフェ・公園・つくば市水彩画教室 ・色鉛筆

タイ料理

2006-07-18 | 食べ物スケッチ
スケッチ教室の帰りに、仲間で昼食会。
コレ、かなり重要。

話は変わるが、サラリーマンから将棋のプロになった人の本を読んだ。
そこに、将棋の対局が終わったあと、「感想戦」といって、
自分の打った将棋について、話をすることが、とても重要であると書いてあった。

つまり、対局をすべて覚えていて、おさらいをして、
反省、これからどうやったら良いかを考えるということである。

これは、絵を描いたり、仕事をしたりすることにも、通じると思った。

つまり、ただただ物事をこなすだけではなく、「考える」ことが重要ということ。
そして、だれかと、それを語らうということだろう。

話は元に戻るが、つまり、わたしたち絵の仲間は、
ただただご飯を食べているのではなく、
「反省」「批評」「これから」を、考えるために、
一緒にご飯を食べているのである。

ちょっと、いいわけがましいか?
否。

わたしは、最近思うのだが、
ひとりでは、自分は、なかなか伸びていくことが出来にくいと。
独学で、素晴らしい作品を、作れる人もいるけど、わたしは、無理。

仕事にしても、絵を描くにしても、「締め切り」がないと、
ダメなわたし。

つまり、根っこは、ナマケモノなのよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする