いつも、地域の方々のブログをネットサーフィンしています。
亀城公園で、藤の花がキレイなようで、見に行きますと、
アヤメもちょうど見ごろでした。
この公園は、「桜」の名所でもあります。
一度、描きました。
亀城公園の近くは、古い町並みも残っていて、
良い感じです。
でも、今回の大地震で、色々被害があったようです。
今回スケッチは、猛スピード。
約、10分で、茶色耐水性のペンで。
家に帰って、淡彩色付け。
もう一度、ジックリスケッチ、したいです。
実際写真に撮ると、こんな風景です。
亀城公園の横には、土浦市立博物館。
特別展「戦国武将小田氏と法雲寺」 開催中で、
けっこう面白かったです。
「小田氏」のお城は、「小田城」といい、つくば市内に。
戦国時代なんていう、大昔。
スケッチの場所探しに、オマケがたくさん付いてくる!!
土浦市は、霞ヶ浦もあり、レンコンが、名産。
なので、この博物館で、
「レンコン輪切りの形、ストラップ」がありましたよ!
それと、「わかさぎストラップ」も。
これも、チャッカリ、スケッチ。
そして、キティーちゃんのボールペン。
キティーちゃんが、「ハスの葉」(でっかい)を、
傘のようにして持っているのが、付いています。
これが、すごくカワイイ。
人気商品なのだそうです。
わたしが「可愛いけど、コレがついていると、
書きにくいのよねぇ。」
博物館の女性「付いていても、書きやすいですよ!
使っています~!!」キティーちゃんボールペンを持ち上げて。
「あ!!大変失礼致しました。」
いつも、一言多い、わたしです。(汗)
プチっと、よろしくお願いいたします。

感謝です!