日日雑感

その日の気になった出来事や
七ヶ浜町の状況をつぶやいています

ブログランキング

日記@BlogRanking

七里ガ浜から七ヶ浜へ

2011年06月19日 | ひとりごと
「七の心をつなぐ」をキーワードに
「七里ガ浜発 七ケ浜復興支援隊」が発足し
6月18日(土)に
七ヶ浜町の小豆浜の
海浜清掃に総勢49名が
参加いただきました。

当日は他のボランティアを
含め80名でガレキの撤去に
汗を流し、また様々な
物資の提供までいただきました。
継続して七ヶ浜の支援を
したいとの言葉に
感謝いたします。

中里さん、田村さん
みなさんによろしく
お伝えください。


明日が最終日!

2011年06月19日 | ひとりごと
明日の20日で
山形、朝日町の
第二期のボランティア
派遣の終了日です。





毎日、朝早くから、日帰りで
側溝の泥だしを
していただきました。
本当にありがとうございました。

代ケ崎70%
菖蒲田50%
花淵95%
の側溝を
朝日町のみなさんに
きれいにしていただきました。
感謝!
感謝のひと言につきます。


椚木平の棚田、ひめさゆりの
花が美しい朝日町は
私にはかけがえのない
町になりました。

山形から電話が

2011年06月19日 | ひとりごと
ボラセンに山形の
カンジさんから電話が入る。
七ヶ浜のことが気になって
しょうがないとのこと。
来月、来七するようだ。
≪来七とは七ヶ浜に来ることの意≫

カンジさんも、しっかり
七ヶ浜人になっている。


昼食後のひととき。
この中から
また七ヶ浜人が生まれる。

おもしろかったらクリック!

ブログランキング・にほんブログ村へ