日日雑感

その日の気になった出来事や
七ヶ浜町の状況をつぶやいています

ブログランキング

日記@BlogRanking

ボランティアガイド

2011年11月08日 | ひとりごと
多くの団体ボランティアの皆さんが活動し、そのまま帰路につく。
七ケ浜の美しい景観、名所を案内してあげたい気持ちがあるのですが
人手不足。ボランティアガイドを育成したいと考えています。
リーダーや水曜日ボラセンに来れる方は連絡ください。水曜日に実習を開催いたします!まず、明日14時から1時間ほど。

小豆浜

2011年11月08日 | ひとりごと
サーフィンのメッカの小豆浜。きれいでしょ。先日この砂浜で超熱い抱擁をかわしているカップルがいらっしゃいました。それだけ綺麗になったということでしょう。あのお二人様に幸あれ!ボランティアのみなさまのおかげです。
ありがとうございます。

鰹が危篤!早く帰れ!

2011年11月08日 | ひとりごと
昨夜「巻き網漁でとれた鰹1本家に届いた。早くさばいてくれ」と
家から私の携帯に連絡入る。会議中なのに何ども。鰹がそんなに大事なのか?会議後、打ち合わせ2箇所(飲み会かねて)にも連絡何度も入る。鰹が危篤とでもいうのか?
我が家では魚担当なのです。
朝起きて早速さばきました。(これで文句ないだろう!)
今夜は刺身とたたきでいただきます。
それではボラセンへ行ってきます。遅刻だ!

坂下さ~ん

2011年11月08日 | ひとりごと
七ヶ浜の復興は目に見えて進んでいます。ボランティアの力の結集の成果だと思います。しかしボランティアが活動できるような状態になっていない地域もあります。坂下さんの心の痛みを心配している七ヶ浜人が大勢います。七ヶ浜ボランティアで検索してデラログも、たまには見てやってください。

おもしろかったらクリック!

ブログランキング・にほんブログ村へ