デジブック 『上野東照宮の寒牡丹』
絵手紙教室で折り方を教えてもらった金と赤の二色の折り鶴を描きました。教室で描くことになっていましたが、その日は欠席してしまい家で描いたものです。
半紙に描いて字は千字文の中から書きましたが意味はわかりません。線の練習のためのものなのでわからなくてもいいかな・・・
教室では千字と絵を半紙に描いて綴じることになっていますが、まだ半分くらいしか描いていません。もう描き終わって綴じた人もいると言うのにスピードアップしなくてはいけません。
今日は大寒、これから立春までの二週間一番寒い時期です。
それなのに植物は待ちきれないのか咲き出した花もあります。
家の近くの河津桜が一枝咲き出しました。よく見ると日当たりが一番いい場所のようです。
他の何本かはまだまだ蕾がかたいようです。
この菜の花は昨年ゴーヤを植えたプランターに菜の花の芽が一本でましたがそのままにしておきましたらどんどん大きくなりました。
茎の太さが2センチくらいあります。ベランダは一日中陽が当たっていますので早く咲いたのでしょう。
ベランダには紫菜の花もありますが蕾もまだ出ていません。元気よく育っていますので咲くのを楽しみにしています。
大分前にラデイッシュを買ったのを忘れていて冷蔵庫の野菜室の下の方に隠れていたのを見つけました。
外側の葉っぱが少し黄色くなっていましたが、それを取って絵手紙に描きました。使う目的がないのに安いからと買ったり絵手紙の描こうと思って買ったりしたのが冷蔵庫に眠っている時が良くあります。
忘れっぽくて困ります。
毎日最低気温を更新しています。
食用に買った菜の花を一本花瓶に挿しておきました。窓越しに太陽の光を当ててあげましたら次々咲いてくれました。
描いているうちに暖かい気持ちになりました。
菜の花は好きな花の一つです。
近所の人が大きな蕪を持ってきてくれました。二個貰ったけど大きくて食べきれないからといただきました。
かぶと言っていましたが葉っぱは大根です。何処かの地方で蕪の形をした大根がありましたから大根ではないかと思うのですが詳しくは判りません。
食べてみたら蕪にしては実が硬かったです。
大きいので大きく描きすぎてしまいました。
日本中が冷蔵庫に入ったような寒い日が続いています。ちじこまっているせいか肩がこってしまいました。
冬は冬らしく寒い日も無いとメリハリがつかないなんて思っていましたがもう寒いのは沢山です。
まだまだ寒さはこれからなのに・・・
絵手紙は笑い栗です。お正月に焼き栗を食べる風習もあるのかないのかわかりませんが家では食べています。
皮が剥きやすい笑い栗を買ったので描いてみました。
誰が考えたか良く見ると笑っているように見えるから不思議です。
デジブック 『深川七福神詣り』
いい写真は写せませんでしたが記念にアップして見ました。
このブログ見てくださった方々の幸せをお祈りします。
いい写真は写せませんでしたが記念にアップして見ました。
このブログ見てくださった方々の幸せをお祈りします。
やっと今年の絵手紙のからくりカレンダーが出来ました。
もっと早く作るつもりでしたが前年の12月中には出来ませんでした。
年賀状描きが精一杯でした。
今年はもっと計画的にやろうと思っているところです。
今日は七福神詣りに行って来ました。少し呑みすぎ、食べすぎで体重増加傾向にあるのでウオーキングをかねて丁度いいと思いましたが疲れました。
膝が痛くなってきました。
七福神と街中の様子を写してきましたのでまたブログで紹介したいと思っています。
穏やかな三が日でしたが、皆様の地方は如何でしたか。
元日、初詣に毎年行っていましたが混雑しているからと後日と言うことになりのんびり過ごしていました。
2日は義兄の好きなボーリングに毎年付き合っています。スコアは1ゲームは80、2ゲーム目は115でした。その後まだ体力はありましたが、明日はきっと体中が痛くなると思い止めました。
今日は少し腕や足の付け根辺りが傷みますが気持ちのよい疲れのような感じです。
今日(三日)初詣に行ってきましたが少し混雑していましたが元日のようではありませんでした。
絵手紙の描き初めをしました。お正月飾りの中から千両を一本描きました。