2000年
アリーグ 18勝6敗 1.74 284三振
ナリーグ 19勝7敗 2.64 347三振
2001年
アリーグ 20勝3敗 3.51 213三振
ナリーグ 21勝6敗 2.49 372三振
2002年
アリーグ 23勝5敗 2.75 182三振
ナリーグ 24勝5敗 2.32 334三振
2003年
アリーグ 22勝7敗 3.25 204三振
ナリーグ 2勝3敗 1.20 137三振 55セーブ
2004年
アリーグ 20勝6敗 2.61 265三振
ナリーグ 18勝4敗 2.98 218三振
2005年
アリーグ 21勝8敗 3.48 157三振
ナリーグ 21勝5敗 2.83 213三振
2006年
アリーグ 19勝6敗 2.77 245三振
ナリーグ 16勝8敗 3.10 178三振
2007年
アリーグ 19勝7敗 3.21 209三振
ナリーグ 19勝6敗 2.54 240三振
2008年
アリーグ 22勝3敗 2.54 170三振
ナリーグ 18勝5敗 2.62 265三振
2009年
アリーグ 16勝8敗 2.16 242三振
ナリーグ 15勝7敗 2.48 261三振
2010年 サイヤング賞候補投手
アリーグ
投手A 19勝6敗 3.14 170三振 サバシア
投手B 11勝11敗 2.29 214三振 フェルナンデス
投手C 15勝7敗 2.53 104三振
ナリーグ
投手A 18勝10敗 2.44 210三振
投手B 18勝10敗 2.38 191三振
投手C 14勝 5敗 2.21 170三振
過去の受賞者を見る限り、勝ち数 > 勝率 > 防御率 > 奪三振
フェルナンデスは、残り4試合を全て勝ったとしても、15勝11敗。
勝敗だけでサイヤング賞の対象外になる。
フェルナンデスの2009年の成績
2009年 19勝5敗 2.49 217三振
防御率と奪三振は変わらないのに、勝敗だけ大幅に悪化。
全て、打てないマリナーズ打線の責任にある。