大谷、大谷、大谷

シェークスピアのハムレットより

イチロー、グリフィーの様に引退する

2011-10-06 14:14:19 | MLB

http://www.theolympian.com/2011/09/30/1820360/imagine-it-a-sayonara-from-ichiro.html?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+theolympian-Mariners+%28The+Olympian+-+Mariners%29

イチローに否定的な記事。

筆者は、2012年以降の再契約は望んではいない。しかし、3000安打を達成するために、イチローが望めば、マリナーズは契約する、と言う。

但し、残りの572安打を打つためには、4年以上はかかるだろう。

 


松坂、トミージョン手術以来の投球

2011-10-06 13:50:32 | MLB

http://fullcount.weei.com/sports/boston/baseball/red-sox/2011/10/04/matsuzaka-throws-for-first-time-since-tommy-john/

事実を淡々と述べ、レッドソックスには再契約不要と主張している。

1. 2011年の成績  - 7試合先発 3勝3敗 5.30

2. 契約金額 - 2006年の11月に5100万ドルでの落札と、6年間5200万ドルで契約

3. 5年間の成績 - 49勝30敗 4.25、奪三振率7.2、与四球率4.4。

4. 2012年の年俸 - 1000万ドル。


レッドソックス、FA獲得の5人の良否

2011-10-06 13:39:41 | MLB

http://www.overthemonster.com/2011/10/5/2470453/are-the-red-sox-bad-at-free-agency

  私の評価、100点満点

1.ラッキー    40点  契約時で31歳~35歳の契約と年齢の問題もあり

2.クロフォード  40点 1年目のみ、2年目以降はこれより悪くなることはないだろう

3.ジェンックス  20点 問題外。

4.ドリュー     50点 ことしは最悪だったが、2年間は良い年があった。

5.キャメロン   30点 年齢の問題が大きい

 松坂も40点。 1年目と2年目、3年目以降は落第点。


レッドソックス内野陣、ショート、三塁に問題あり

2011-10-06 13:21:33 | MLB

http://www.bostonherald.com/sports/baseball/red_sox/view.bg?articleid=1371069&srvc=rss&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+bostonherald%2Fsports%2Fbaseball%2Fred_sox+%28Boston+Red+Sox+-+Red+Sox+%26+MLB+-+BostonHerald.com%29

一塁手のゴンザレス、二塁手のペドロイアは、ヤンキースのテシェーラ、カノーとを除けば(除かなくても)、30チームで1番。


渡辺直美、いいともレギュラーに

2011-10-06 13:05:08 | 芸能

http://news.livedoor.com/article/detail/5911718/

指原莉乃、アンタッチャブル山崎も。

渡辺直美 10月23日生まれ!  23歳、 155cm 76kg

柳原加奈子 25歳、 153cm 74kg

大島美幸 31歳、 166cm 84kg

村上知子 31歳、 146cm 60kg

黒沢かずこ 32歳、 157cm 72kg (元妻がこんな体型)

高橋みなみ 20歳 148.5cm ?kg

松村邦洋 44歳、 164cm 100kg前後

伊集院光 43歳、 183cm 125kg前後

石塚英彦 49歳、 175cm 125kg

 

 


A級順位戦、ランキングによる降級確率

2011-10-06 12:33:04 | 将棋

http://homepage3.nifty.com/kishi/kisenR/meijin70R_1.html

0勝3敗といまだ勝ち星なしの久保二冠が一番高い。 (  )内は最終勝ち星予想

 1位 48% 久保二冠 0勝3敗 (2勝~4勝)

 2位 43% 屋敷九段 1勝2敗 (2勝~4勝)

 3位 40% 佐藤九段 1勝2敗 (2勝~4勝)

 4位 31% 高橋九段 1勝2敗 (2勝~4勝)

 5位 31% 丸山九段 0勝3敗 (2勝~4勝)

1位になる確率

 1位 77% 羽生二冠 3勝0敗 (6勝~8勝)

 2位 29% 渡辺竜王 2勝1敗 (5勝~7勝)

 3位 11% 郷田九段 2勝1敗 (4勝~6勝)

 4位  9% 三浦八段 2勝1敗 (4勝~6勝)

 5位  9% 谷川九段 3勝0敗 (4勝~6勝)

谷川は3勝0敗でも1位になる確率は5位の9%。