からくの一人遊び

音楽、小説、映画、何でも紹介、あと雑文です。

Jessie Buckley & Bernard Butler - Footnotes on the Map (Later with Jools Holland)

2022-05-30 | 音楽
Jessie Buckley & Bernard Butler - Footnotes on the Map (Later with Jools Holland)



Fantastic Something - If She Doesn't Smile - (Official Video, 1983)



唇をかみしめて ((「王様達のハイキング IN BUDOKAN」より)) 吉田拓郎



【LIVEWIRE】小山田壮平 - 空は藍色 (Live at DRUM LOGOS) | Oyamada Sohei - The sky is indigo blue



Lamp / 雨降る夜の向こう


サッカーJリーグ

C大阪の乾の退団が濃厚のようで…

多分もう海外へは行かないと思うけれど、ならば頼むヴァンフォーレ甲府に来てくれー。

でも無理だろうな、彼、プライド高いし、ヴァンフォーレも彼の年棒払うだけの資金がない。

でも分からないよ。ヴァンフォーレは過去に元名古屋のレフティ・モンスター小倉を迎え入れたこともあるしね。

日本代表の伊東純也もデビューはヴァンフォーレ甲府だもんね。……ってこれは関係ないか。( *´艸`)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jessie Buckley & Bernard Butler - The Eagle & The Dove (Later with Jools Holland)

2022-05-30 | 音楽
Jessie Buckley & Bernard Butler - The Eagle & The Dove (Later with Jools Holland)



愛で殺したい(cover)  ノラオンナ



The Knack - I Want Ya (1980)



Françoise Hardy "Comment te dire adieu" | Archive INA



Morita Doji | 君と淋しい風になる (I become a lonely wind for you) | 1977





どう見ても1人だけ別格すぎる中田英寿!


現在の日本代表、全体のレベルは上がったんだから、あと一人こういう技術云々ではなく、次元の違う選手がいればなあ、と思う。

多分、伊東純也あたりとハマれば予選のスペインには無理でもドイツには勝てるような気がする。

今、似たようなプレーが出来る可能性のある選手というと……アントラーズの鈴木優磨くらいか。

でも、今回の親善試合も呼ばれてないしなあ。

……でも、何で?

まあ、今までの例をみれば分かるけれど、結局「保守」の集まりに「革新」はいらないということなんだろうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする