からくの一人遊び

音楽、小説、映画、何でも紹介、あと雑文です。

Dream Machine "All For A Chance" Music Video (2017)

2024-06-22 | 音楽
Dream Machine "All For A Chance" Music Video (2017)



Strip Joint - Hike (Official Video)



Say She She - Forget Me Not [OFFICIAL VIDEO]



the LOW-ATUS「通り雨」MV



Rick Wakeman - Wonderous Stories - Live At The London Palladium 2023



What's going on? feat. Celina Sharma (Live)ーI Don't Like Mondays.


鹿児島県警本部長 “不祥事の隠蔽”改めて否定 元部長は保釈 | NHK

鹿児島県警本部長 “不祥事の隠蔽”改めて否定 元部長は保釈 | NHK

【NHK】鹿児島県警察本部の元生活安全部長が個人情報を含む内部文書をライターに漏らしたとして逮捕された事件で、元部長の起訴を受け、…

NHKニュース

 


鹿児島県警「情報漏洩」の真相(1)|盗撮事件、幹部が「静観」指示か – HUNTER(ハンター)

「闇をあばいてください。」――送られてきた差出人不明の郵便物の1枚目には、そう大きく印字されていた。筆者は「内部告発」=「公益通報」を確信した。

HUNTER(ハンター)

 



二つの記事を読んでみても、どうも違和感が拭いきれない。

通報者は結局起訴されたが、それは「資料」に被害女性の名前と住所?が書いてあったとか連絡先が前部長のところだったとか、秘密保護法違反であるからというようなニュアンスで「公益通報」に当たらないということだった。

考えてみれば、マスコミへ内部資料(文書)を送った時点で、そうなるのは当たり前で、問題は「通報者」がどのような文章を書いて通報したのかで、「資料」は単なる証拠である。証拠であるからにはどうしても関係者の素性とかが明白になるようなものであることは推測出来るしそれが秘密保護法違反になることは当然であろう。

内部資料(文書)とともに、一体どのような文章を書いて通報したのだろうか。

そしてその内容と資料との一致、それを証明するための関係者への聴取、事実確認は完全に行われたのだろうか?

本部長本人だけでは不十分である。当然否認するだけであるから。また逮捕された元部長が本部長に押印してもらおうとしたという事件指令書(というのか?)の存在もその行動の痕跡も見当たらないというのも、隠滅してしまえば分からない。そんなものはとっくに破棄されただろうし……。

起訴が決まるまでの時間もやけに早いような気がする。正義のためではないとしたら、本当の動機は何?わざわざ連絡先を明記したという退職した「元部長」とやらに恨みがあったのか。それを明らかにしないのに起訴というのも何だかおかしいような気がする。

あと一部の報道。何故「盗撮」の件だけなのだろう?

「病院職員」の件も「横領」の件もあるだろう。それらは全て警察幹部の「隠滅」という点で一つにつながっている。報道の切り口はいくらでもあるのになぜそれをしないのだろう。

特に今回のことは報道の自由ということにも関わって来ることでもある。団結して真実を追求するべきだと思うのだが。


……今から本部監察の鹿児島県警への内部監査が入るようだ。でもそれも余り期待が出来ないような気がする。

まあ、そもそもが真実「隠滅なんてなかった」というのならこんな文章を書いていて申し訳ない。それはそれで,申し訳ありませんねと言っておきたいと思う。

※故に今回の記事は「隠滅があった」ということを前提にして書いた。間違い等があるかもしれないが、それは誹謗・中傷等を意図して記したものではないので、重ねてお許しくださるようお願いしたい。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 眞名子 新 - 月の兵士【Offic... | トップ | 岡村和義 – 「少年ジャンボリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事