からくの一人遊び

音楽、小説、映画、何でも紹介、あと雑文です。

Gotye “Hearts A Mess" (ft. The Basics & Monty Cotton) [Official Video]

2024-06-19 | 音楽
Gotye “Hearts A Mess" (ft. The Basics & Monty Cotton) [Official Video]



aiko&川村結花 夜空ノムコウ



Eric Clapton - Knockin' On Heavens Door (Live at The Royal Albert Hall, 1991) [Rock Version]



LOVE-『がらくたライト』【Official Video】



The Gods - Candles Getting Shorter (Genesis 1968) with Ken Hensley (Uriah Heep)



ズーカラデル "漂流劇団" (Official Music Video)



なぜ新聞は「鹿児島県警の闇」を正面から報じないのか?盗撮・横領・ストーキング…犯罪隠蔽に加担する大マスコミの末期症状 - まぐまぐニュース!

なぜ新聞は「鹿児島県警の闇」を正面から報じないのか?盗撮・横領・ストーキング…犯罪隠蔽に加担する大マスコミの末期症状 - まぐまぐニュース!

鹿児島県警の野川明輝本部長に、署員の犯罪を揉み消した疑いが浮上。女性を公衆トイレで盗撮、女性の個人情報を不正入手し不適切なLINEを送信、幹部が超過勤務手当を不正請...

まぐまぐニュース!

 


鹿児島県警の野川明輝本部長は51歳、警察庁入庁で階級としては現在警察官全体としては三番目の「警視長」ということになるようです。

因みにトップの警察庁長官が1人、次の警視監が38人+1人(警察庁次長)、警視長は全体で590人いるようです。

51歳という年齢を考えると、鹿児島県警の本部長というのが序列的にどうこうということも気になりますが、上に行くためには今が一番勝負時ということになりそうな気がします。何しろ600人弱の内の39人に選ばれなくてはなりませんからねえ。

問題は「隠滅」が間違いないとして、公益通報者を逮捕したからにはいまさら後には引けないということですよね。

そうすると彼が罰せられるか罰せられないかについては、やはり本部との繋がり如何、それに組織に於いて有用と見做されているかどうか、にかかって来るのではないでしょうか?

やっぱり警察庁本部の監察が動いているようですが、そうであるならば「警察庁長官官房」の「首席監察官」のお出ましということになるのでしょうか。

さてさて何だか私的には超大事件に発展しそうな気配がしております。

それとも「自ら責任をとって退任」という大温情のトカゲのしっぽ切りで終わるのか。

メディアの動きとともに特にこの事件には注視したいと思っております。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« David Bowie - Ziggy Stardus... | トップ | David Gilmour - Between Two... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事