Depeche Mode - People Are People (Official Video)
セルフカバー 『君の夜僕にだけくれないか』/THE BABYS Selfcover『Will you just give me your night』
Ginger Root - "Loretta" (Official Music Video)
Mythology - The Sound of Silence
Folklore (feat. CorLeonis) 保刈久明
自民・岸田文雄氏 コロナ禍の経済は“株主資本主義”を改め「より分配を意識」
岸田氏の言っていることは一部異論はあるがその通りだと思う。
あとは彼のあの「サラリーマン」的(上には逆らえない)な部分が心配。
それと、分配を意識するのなら、経営者等がどうしてもお金を落とさざるを得ない仕組みが必要。
例えば、時給の大幅値上げと時給の地域差の解消。ネット通販が発達した現在、今時都会と地方の賃金差があるというのがおかしい。土地価格の問題ならば、税金だとか一度路線価の大幅な見直しをするべきである。それと、消費税の撤廃。そこまですれば消費は伸びるだろうし、個人の余剰があれば、株式市場へもお金が流れやすくなる。安倍政権はそこのところを失敗したのである。企業等から国民にお金が流れなかった。それでも高齢者のタンス預金が株式に流れる事も期待していたようだが、それも起らなかった。当たり前である。高齢者の年金、福祉関係の締め付けをしたことで将来の不安が増したのだから、博打をするわけがない。
という訳で、岸田氏がそこまで思い切って出来るかな?が問題である。
あ、あと政府にくっついている何匹かの「コバンザメ」を払いのけなきゃね。(~_~メ)
セルフカバー 『君の夜僕にだけくれないか』/THE BABYS Selfcover『Will you just give me your night』
Ginger Root - "Loretta" (Official Music Video)
Mythology - The Sound of Silence
Folklore (feat. CorLeonis) 保刈久明
自民・岸田文雄氏 コロナ禍の経済は“株主資本主義”を改め「より分配を意識」
岸田氏の言っていることは一部異論はあるがその通りだと思う。
あとは彼のあの「サラリーマン」的(上には逆らえない)な部分が心配。
それと、分配を意識するのなら、経営者等がどうしてもお金を落とさざるを得ない仕組みが必要。
例えば、時給の大幅値上げと時給の地域差の解消。ネット通販が発達した現在、今時都会と地方の賃金差があるというのがおかしい。土地価格の問題ならば、税金だとか一度路線価の大幅な見直しをするべきである。それと、消費税の撤廃。そこまですれば消費は伸びるだろうし、個人の余剰があれば、株式市場へもお金が流れやすくなる。安倍政権はそこのところを失敗したのである。企業等から国民にお金が流れなかった。それでも高齢者のタンス預金が株式に流れる事も期待していたようだが、それも起らなかった。当たり前である。高齢者の年金、福祉関係の締め付けをしたことで将来の不安が増したのだから、博打をするわけがない。
という訳で、岸田氏がそこまで思い切って出来るかな?が問題である。
あ、あと政府にくっついている何匹かの「コバンザメ」を払いのけなきゃね。(~_~メ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます