
きょう震度-6の地震がきました。

私の家は、棚のものが少しおちた程度ですみましたが、1日中不安定な日です。2年半前は、TVの報道といっしょで電気、ガス、水道が、5日ぐらい止まり家も半壊(仮設住宅生活)したので、柏崎地方のことも良くわかります。とにかく地震にめげないで頑張ってください。ちなみに、地震のときは、


だめ、ラジオOK、必ず水は、生きるため絶対必要、これは前回の体験から余震のため用意しました。ちなみに、救援物資を送るときは、本当に必要なものを送りましょう。だいたい2日目ぐらいから食料や物資がまともにきます。がまんしてーーー
その他、各自治体によって対応が違うので、要注意すること、地震のあとの生活再建がたいへんです。
その他JRとうぶんダメみたい、中越地震と同じみたいです。

夜が不安です。

あとは、余震の強いのがこないのを、祈るだけです。