震災後の食品スーパーにて最近思ったことがあります。
それは、毎週ほしい食品があるので買物にゆくのだげど、地震後で食品の物流で品不足ということもあると思うけど何かいつもの感じと違います。 節電で照明を落としているのもわかるのだけど、いつもより妙に買物客が多いことと食品えの不安と被災地に送るのか異常に見えてなりません
客層の車のNO、を見ると地元が大半だし福島県から避難者が多くきているのだけど、一部の方はそのような気がするのだけど、それとは、また違って生活えの不安があるように思えてなりません。
首都圏に不安材料が広がると人口の少ない地方にも不安が広まる悪影響がある気がしましす。
何でも発信地は、首都なのでしっかりした情報を流してほしいと思うばかりです。
民放のCMもAC広告機構で呼びかけるのわかるけど普通になるのは、時間がかかるし自然災害には、ほんとうに人は無力で混乱ばかり目立つような気がします。