つつじのウォーキング日記

四季折々の写真を載せたいと思います。
美しい写真が撮れるよう、勉強中。
昭和記念公園を中心に撮影しています。

昭和記念公園2011.4.3

2011年04月03日 | 日記
今朝はくもり空
気温も低めで寒い日でした。

こもれびの丘ではボランティアの人たちが落ち葉を集めたりして作業をしていました。
きのう、名前のわからなかった花の名前を聞いて教えてもらいました。
ムラサキケマン。



ヤマブキソウ。



ヒトリシズカ。





スズメノヤリ。



センボンヤリ。



カンスゲ。





カタクリ。



イカリソウ。





こもれびの丘にはたくさんの植物があって、名前を覚えるのが大変

スミレの区別は出来ません
こもれびの丘のあちこちで咲いています。



きょうのチューリップ。



ハクモクレン。
この木の花はとても立派で大型の花がたくさんついていました。



園内の残堀川沿い。



ハーブ園近くの洋木瓜。



トンボの湿地で気味の悪いものを発見。水の底にへびのようなものが・・・。
歩いていた年配の女性が、オタマジャクシの卵だと教えてくれました。
ネットで調べてみると、ヒキガエルの卵のようでした。



玉川上水口から帰ろうと思い。ふと脇を見ると、黄色いナズナを発見。
イヌナズナという名前らしいです。



椿の仲間。



きのう、公園を歩いていたときに変わった椿があるなあと思っていたのですが、名前がわかりませんでした。
たまたま昨日の夜のテレビ番組の中で似たような椿を「式部」と言っていました。
たぶん、同じ椿だと思いますが違うのかもしれません。
しかし、豪華な椿ですね
椿をぐぐってみても、たくさんの種類があって、判別がつきませんでした。



写真をたくさん取るようになってだんだんといろいろな花や木の名前を覚えるようになってきました。
同じ花を見ても、以前とはちょっと目が違ってきたようです。
もっと、いろいろな花や木や鳥の名前を知りたいと思っています。