きょうの仕事はお休み。
神代植物公園の50周年記念で入園無料の日。
今まで一度も行ったことがなかったので、秋のバラを見に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7a/787fc1cd63197b6a2073c897f72e07df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ee/56d4ac5978fbf241612ae2226624cc44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/75/4712a7b50604b3687bbdc8b3ba7a693a.jpg)
バラ園を抜けて、深大寺にも行きました。
お蕎麦が美味しそうだったのですが、混雑していたのと、一人だったのであきらめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ac/9920b9f9e202fbdbf6655841bb95c7a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2e/a368f3fb402c8a0b3b3eee2a4bdd57a6.jpg)
ダリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/30/a1ad5990328774a6752ea5dcad22d5b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0c/5370b1b9a2a1e51e420763f587b4184a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/1a8d3a70638cf3a39053e78158f6da1b.jpg)
バラ園のバラは今が見ごろのようです。
いい香りがしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/21/cbb807d57f888207fd96fc9fa7f3f849.jpg)
バラにはこんなにたくさんの品種があるのですねえ。
色も形もさまざまです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/81/52cdfc75c6ab22f0e3528f456a068cdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/61/cf355e42cfb71a5741d112b51ed9bcc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b2/de21a27d2ee09437d0058915d85fb3d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7b/1042ec3b7c2e81b66883d7eb9fe4a6ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fc/17fbbf171ee8661bd3b03435b423da43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9c/f6abccd553995b855411e797c5647c52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/31/addbeb9273aed6da2cb8896cfd6ffddb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/60/abb6c357d5f2551f02aefe37028be575.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ec/e6e971e3dbb2fd69caadcbdaca7356a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7b/0aa1415435b43afcea0c3f655d5f6f30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/06/ee91ffdcdf2f91c263266846326111a4.jpg)
売店で神代植物公園のガイドブックを買ってきました。
一冊1000円也。
植物の名前が分からないことが多いので参考にしようと思います。
今日撮影した写真はコンデジと一眼の50mmF1.8のレンズです。
買ったばかりのレンズ、大活躍しました。
バラは大きいので、マクロレンズがなくてもそこそこに撮れたようです。
綺麗にみえても、寄ると花びらが微妙に変色していたり、どの花にレンズを向けようか、迷いました。
他の人がレンズを向けている花をちらっと横目で眺めながら撮影してきました。
神代植物公園、また訪れてみたいところです。
神代植物公園の50周年記念で入園無料の日。
今まで一度も行ったことがなかったので、秋のバラを見に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7a/787fc1cd63197b6a2073c897f72e07df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ee/56d4ac5978fbf241612ae2226624cc44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/75/4712a7b50604b3687bbdc8b3ba7a693a.jpg)
バラ園を抜けて、深大寺にも行きました。
お蕎麦が美味しそうだったのですが、混雑していたのと、一人だったのであきらめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ac/9920b9f9e202fbdbf6655841bb95c7a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2e/a368f3fb402c8a0b3b3eee2a4bdd57a6.jpg)
ダリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/30/a1ad5990328774a6752ea5dcad22d5b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0c/5370b1b9a2a1e51e420763f587b4184a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/1a8d3a70638cf3a39053e78158f6da1b.jpg)
バラ園のバラは今が見ごろのようです。
いい香りがしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/21/cbb807d57f888207fd96fc9fa7f3f849.jpg)
バラにはこんなにたくさんの品種があるのですねえ。
色も形もさまざまです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/81/52cdfc75c6ab22f0e3528f456a068cdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/61/cf355e42cfb71a5741d112b51ed9bcc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b2/de21a27d2ee09437d0058915d85fb3d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7b/1042ec3b7c2e81b66883d7eb9fe4a6ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fc/17fbbf171ee8661bd3b03435b423da43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9c/f6abccd553995b855411e797c5647c52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/31/addbeb9273aed6da2cb8896cfd6ffddb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/60/abb6c357d5f2551f02aefe37028be575.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ec/e6e971e3dbb2fd69caadcbdaca7356a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7b/0aa1415435b43afcea0c3f655d5f6f30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/06/ee91ffdcdf2f91c263266846326111a4.jpg)
売店で神代植物公園のガイドブックを買ってきました。
一冊1000円也。
植物の名前が分からないことが多いので参考にしようと思います。
今日撮影した写真はコンデジと一眼の50mmF1.8のレンズです。
買ったばかりのレンズ、大活躍しました。
バラは大きいので、マクロレンズがなくてもそこそこに撮れたようです。
綺麗にみえても、寄ると花びらが微妙に変色していたり、どの花にレンズを向けようか、迷いました。
他の人がレンズを向けている花をちらっと横目で眺めながら撮影してきました。
神代植物公園、また訪れてみたいところです。