つつじのウォーキング日記

四季折々の写真を載せたいと思います。
美しい写真が撮れるよう、勉強中。
昭和記念公園を中心に撮影しています。

本日のランチ

2012年03月24日 | グルメ
新しい車でお出かけしました。
秋川の瀬音の湯に行ってきました。
天気予報では晴れてくるはずが小雨混じりでした。







ランチは五日市線の武蔵増子駅近くのお寿司屋さんに行きました。
銀波鮨。

ランチは2種類。丼か握り。
私は握り鮨のランチにしました。
サラダ、お吸い物、茶碗蒸し、フルーツのセットで800円



紫色の物体は海藻だそうです。味はありませんが、こりこりとした食感でした。







美味しく残さず食べました
かなりお得なランチでした。

お得なランチの第2弾。
きのうのランチ。
4月からの仕事のための研修会が午後あり、早めに仲のいいメンバーと一緒にランチを食べてから向かいました。

グランデュオのレストラン街にある随園別館。
ワンコインランチ。500円です。

サラダに坦々麺に肉まん、杏仁豆腐のデザート付。
坦々麺はピリ辛、肉まんは熱々でした。
お腹いっぱい食べたい人向きではありませんが、私たちには程良い量。



このランチも美味しく全部いただきました

研修会では接遇のお話を聞きました。
医療もサービス業・・・。
お辞儀の仕方、書類の渡し方、言葉使いなど、のお勉強をしました。
健診の現場で生かせるように出来たらいいのですが、なかなか難しい面もあるなあと思います。
特に言葉使いは、難しいです。
意識しすぎると不自然な日本語になってしまいそうです
普段から丁寧な言い回し、を頭に入れておく必要がありますね。