広島一敷居の低いインテリアコーディネーターのここ20年間の記録。

うっかり木工所に嫁いでから走り抜けた20年の記録。気づいたら、医療系から転身してインテリアのプロになってましたとさ。

おかえり~ ちびっ子キャンプ。

2011-08-22 21:53:45 | 子育て

子どもたち、今日、2泊3日のちびっ子キャンプから帰ってきました。

このキャンプは
年中さんから小学校2年生の50名が対象という
本当に「ちびっ子」のキャンプです。

ヤマメのつかみ取り、魚をさばこう、川遊び、
3キロハイキング、キャンプファイアーなどを体験する予定で
おとついの朝、雨の中、広島駅を出発しました。

が、

昨日は、広島市内はあいにくのざぁざぁの大雨

広島県南部は警報まででてるし、どうなってることやら。
と心配していたのですが
キャンプの会場は土師ダムのあたりだったので
南部ほど降っていなかったのか??
結局、川遊び以外は予定通りこなしたということでした。


よかった・・・

母ちゃん、高い参加費払ったのに何もできずに帰ってきたら
どうしようかと、そればっかりが心配だったもので。
あ、
あと、警報が出たので中止になって昨日帰ってきたらどうしようとか。
(昨日は予定が入っていたので・・・迎えに行かれんし~)

って、そんないらん心配ばっかりしてました。

(あれ?心配しどころが違う??)

何度も言うけど
参加費はけっこう高いんですが
 (↑しつこい!? だって1人23000円ですよ!奥さん

小さいうちにこういう経験をするのはいいことかなぁと思って
昨年から、いっちょ奮発して二人揃って参加させております。

なんでも小学校の高学年で体験するより、幼児のうちに体験すると
2倍くらいにあたる効果があるそうですヨ。

実際、
去年もそうでしたが やっぱり今年も、
キャンプから帰ってきた二人の顔は
とっても誇らしげでいて、なんだか成長を感じてしまいました


財布の心配のない子どもたちは
「とっても楽しかったのでまた、秋のキャンプや冬のキャンプも行かせて~!」と
無邪気に喜んでますが
母ちゃん的には、年に一回でカンベンして~、っていうのが本音です。

だって
しつこいけど、高いんだもん。

(そうはいっても、スタッフもたくさんついてくださるし
 プログラム内容も大変しっかりしているし、安全への配慮もばっちりだし
 看護師さんも同行してくださってるっていうし、
 いろんな面で安心なので内容からいうと決して高くないんですよ)


幼児を含めて50名もの大人数をお世話下さったスタッフの皆さま。
今年は特に悪天候の中
いろいろとご苦労されたことと思います。

たった二人のうちの子相手に、イライラしっぱなしの私からすると
50名ものちびっ子を取りまとめて
貴重な体験をたくさんさせていただけるなんて、頭が下がるばかりです。

ありがとうございました!
  高い高い言うてごめんなさい。来年もまたお願いします!



☆おまけ。

 キャンプから帰ってきた二人を見て、父ちゃんがポツリ。

「それにしても、小学校上がる前から
 知らない人ばっかりのキャンプに参加できるなんて
 我が子ながらすごいなぁ~

 俺は、小学校3年生ぐらいまで、親無しでお泊りは行けれんかったよ。
 だって、おねしょが心配だったし。」

 (えーーーー!そこ?!)





  


そんなおねしょ父ちゃんも立派な大人になって?
こんなセミナーやります ↓↓ 詳しくは画像をクリック♪

 
株式会社ソアラサービスさん主催:『その道のプロから学ぶ』実践型セミナー
(画像はSO@Rさんのブログから勝手に拝借しました)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする