広島一敷居の低いインテリアコーディネーターのここ20年間の記録。

うっかり木工所に嫁いでから走り抜けた20年の記録。気づいたら、医療系から転身してインテリアのプロになってましたとさ。

2016 夏の思い出

2016-09-10 15:39:31 | 子育て
今年の夏はよう働いて、よう遊ばしてもらいました。

なんせ、8月5日~17日まで休みましたから。
そんだけ休もうと思ったら7月は何週間も休日返上で
「働かざる者 埼玉いくべからず」を合言葉に
夜ももちろんおそくまで働きました。

せっかくいっぱい遊んだので備忘メモ。

8月5日 始発で東京へ。
娘の全国大会(埼玉)が目的だけどせっかくなので始発で。
我が家の応援陣は、広島のじいちゃん(主人の父)と鳥取のばあちゃん(私の母)と
ヨンチャイ児と、私というなんとも微妙なとりあわせ(笑)

そこを気にせず、私のペースで満喫東京観光!



東京駅付近観光 丸ビルでランチ。とりあえずビールで乾杯。
午後、はとバスを利用して、浅草雷門→隅田川下り。
あえて高いところに登らず、海抜0メートルからスカイタワーを見上げる選択をしました。
埼玉飯能市まで移動して、ホテル泊。
夕飯は飯能駅前居酒屋にて。 なぜだか初日からこの面子で飲み放題宴会コース。

8月6日試合1日目
暑いホッケー場一日目。
試合会場のすぐそばにムーミン谷を再現した森の公園があり
ちびっこたちは大喜び。
夜、保護者みんなで大宴会@飲み放題
みんなのむのむ・・・そして酔っぱらって妖怪となる人多々。


8月7日試合2日目
暑いホッケー場二日目。
この日の試合会場のすぐそばで飯能グリーンカーニバルというイベントをやってたので
ちゃっかり、試合の合間に満喫。
夜は、またまた保護者みんなで大宴会@飲み放題。
男女ともに三日目までしっかり勝ち上がってくれたので、そりゃ、盛り上がるよね。


8月8日試合3日目
いよいよ、暑いホッケー場3日目。
応援の保護者はもう声、ガラガラ。
男子がなんと日本一になり、みんなして大泣き。
監督を胴上げして最高の思い出になりました。

そして、夕方。
大急ぎで東京へ移動して、またまた東京観光パート2
今度は高いところへ。
サンシャシンシティの水族館と展望台満喫。
展望台で夕暮れから夜景まで眺めました。


8月9日ディズニーランド
5日の早朝にたたき起こされて出発して以来、
「ねずみーらんどはいったいいつ行くんね?!」とキレ気味だったヨンチャイ児。
いよいよ、お待ちかねの日です。
それにしても暑い!!今までで一番の暑さでした。
じじばば幼児連れの酷暑の夏休みディズニーランドにて。
有名どころはほぼ乗りました!
全部で12アトラクション満喫。
一つ乗ったら次への移動は小走りで・・・

帰りは最終の新幹線にて。大人はビール片手に。
子どもは爆睡。
家に着いたら日付変わってました~。

それにしてもみんなよくついてきてくれました。こんなハードスケジュールに。


8月10日盆休み1日目
昨日までの暑い数日間でくたくたの私と下二人ですが、
家で留守番していた夫と兄ちゃんにとっては
父ちゃんの盆休み一日目。
遊びに行こうや~ ってわけで くっそ暑いのにスナッグゴルフ。
全9ホール。
あまりの暑さに、利用客、我が家のみで貸切りでした(笑)



8月11日盆休み2日目
子どもたち、ホッケーの終日練習につき。
私、やっと休める~!!


8月12日盆休み3日目
義姉二人の家族も一緒に世羅へなし狩り&ひまわり農園へ。
息子のみホッケーの練習。
中学生になると忙しくてなかなか一緒に家族レジャーできません。


8月13日盆休み4日目
実家へ移動日。
お葬式以外で親子5人そろって帰省は数年ぶりかも?!
途中、道草しまくってなかなか鳥取県に入りません…
芦谷峡やまめの里にて。


8月14日盆休み5日目
おばあちゃんの初盆でした。
せっかく親子そろって実家に帰っても、「ようかえってきたね」と迎えてくれる
おばあちゃんがもういないのはやっぱりさみしいなぁ。
夜は毎年恒例のミニ同窓会。
みんな保育園からの付き合いです。
写真勝手にのせんなや、って怒られちゃいけんので小さめで。


8月15日盆休み6日目
去年は受験勉強で忙しくて行けなかった海水浴へ。
実家と同じ鳥取県内の浦富海岸にて。
同じ県内といっても、実家は左下の端っこでここは右上の端っこ。
えらく遠かったですが、透明度が全国屈指の海といわれるだけあって
とってもきれいでした。くらげに襲われまくりましたけど・・・
帰りは、山陰のハワイ(羽合温泉)にて源泉かけ流し露天風呂。
鳥取県満喫!


8月16日盆休み7日目
畑で野菜をたんまり収穫して帰広。
実家生活3泊で生ビールの樽39リットルあけて、
結局最後の夜は足りずに缶ビール登場。
ビールとマイナスイオンをたっぷり浴びた実家生活でした。
楽しかった~
もつべきものは、帰る場所と酒飲みの親族(笑)


以上、私の12日間のながーい夏休みメモでした。
普段は連休はまったくとれない生活なので、連日楽しみました。

それにしても紫外線浴びまくった12日間。
仕事も遊びも応援も、すべてに全力投球の夏でした!!


昔から、私の休みのスケジュールは読むだけで疲れがたまると悪評判ですが
昔に比べたらこれでも年取ってゆったりスケジュールです(笑)



ブログ更新滞ってしまってますが
facebookはけっこうまめにやってます。知り合いの方はぜひ、友達になりましょ。
私が最近facebookに公開設定でアップした写真↓↓
 | 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする