広島一敷居の低いインテリアコーディネーターのここ20年間の記録。

うっかり木工所に嫁いでから走り抜けた20年の記録。気づいたら、医療系から転身してインテリアのプロになってましたとさ。

元旦出産にはじまり、お節づくりに終わるこの1年

2012-12-31 18:59:49 | 子育て


元旦の出産に幕開けされた2012年。
今年もあっという間に暮れました。

末っ子くんの成長を家族みんなで見守って
たくさん笑顔であふれた一年間でした。


お兄ちゃんもお姉ちゃんも、
この1年育児に奮闘してくれました。

足でゆらゆら


保育園から帰ってきたら子守。疲れて一緒に寝っちゃった・・・



うまれてきてくれて本当にありがとう。

お兄ちゃんもお姉ちゃんもたくさん助けてくれてありがとう。

ついでに(笑)父ちゃんも、ありがとう。


また来年も笑顔いっぱいの一年になりますように・・・


―――――
昨日から帰省客を迎え、お料理モードに突入しております。
ずっと鍋ばっかりってわけにもいかないので
初日は洋風におもてなし。



シェファーズパイ、人参スープ、砂ずりのコンフィ、
蕪と大根のサラダ(手作り人参ドレッシング)、
手羽中の塩麹ハーブ焼き、バゲット

ななさんのお料理教室で習ったメニューほぼ、そのまんま登場。

義姉夫婦は飲まないし、夫も義父も飲み会で不在のため、
義母と二人で…いや、ほとんど私一人でワインがぶ飲みでした(笑)

お節も作ったし ↓↓



今年は初めて伊達巻を作ってみました。
ゼロチャイ児が喜んで食べるかなぁと思って。
初めてにしてはとってもきれいにできました!


いい年を越せそうです。


そして明日は、末っ子くんの1歳の誕生日!!
誕生日パーティの準備も今日のうちにすませました。
例年の多忙な年末年始にさらに拍車をかけてくれてありがとう。



皆様、よいお年を・・・










年明けのイベントです! 
新年早々、風船王子がやってくる! 風船教室&パフォーマンス開催します♪
詳しくはミヤカグブログにて。



もうひとつブログ書いてます↓↓

「夫婦でインテリアコーディネーター そんな我が家のリフォーム日記」

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しいLDK | トップ | 元旦たんたん誕生日♪ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やんじ)
2012-12-31 22:33:56
良いお年をお迎えください。
返信する
Unknown (はなまる)
2013-01-02 01:08:12
今日はビックリでした!
今年もど~~ぞ、ヨロシクぅ~!! ^^v
良い年でありますように m--m
返信する
Unknown (ツユマメ)
2013-01-08 13:39:22
>やんじさんへ
今年もよろしくお願いします^^

>はなまるさんへ
ほんとびっくりでしたね~!!
今年もよろしくおねがいします^^
返信する

コメントを投稿

子育て」カテゴリの最新記事