【無人販売】 ②〔2日目〕 自販機傍の無人販売所。今日はどうなった。気に掛かる。〔昨日→今日〕
(画像が小さいと思う方へ)画像にカーソルを合わせ、左クリック。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
気になるじゃないですか。その後どうなったか。(自治会区域内で近いんです。)
-------------------------------------------
1 みかんは皆売れたのでしょう。棚には何もありません。
2 白菜は2個売れて、1個残っていました。
3 売れて空いたすき間に、カブラの入った袋ありました。
4 料金箱の近くに、袋に入った春菊が置いてありました。
-------------------------------------------
無人販売。お客さんが居るんだ。←誰なんだろう。どんな人なんだろう。
(自治会内の奥さんが自転車に乗ってやって来ました。)
===========================================
「私も前は作っていたけど今は作っていない。」 「カブラを6個だけは、作れない。」
===========================================
わたし: 6個だと、もっと作らないと6個は出来んでよ。←2袋×3個=6個
奥さん: そうやな。200円で6個は無理やなぁ。
わたし: 種代ぐらいかいな。肥料代は無理やなぁ。
奥さん: そうやわなぁ。
〔生産年齢は過ぎています。〕(会話には方言があり。意味はそれなりに理解してください。)
-------------------------------------------
こんな会話も出来るんです。
-------------------------------------------
「あんたゃ、作り方を知らんやろ。」とは言わない。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
気になって、夜にもう一度、行ってみました。(一般の人は先ずしないと思う。)普通の人とは書けない。
-------------------------------------------
1 みかんの袋が再度ありました。
2 キンカンの袋が2袋あった。(見た瞬間、ギョッとした。)
3 足下の籠(かご)に白菜が4個入っていました。
4 カブラは奥さんが買ったからありません。
===========================================
(見た瞬間、ギョッとした。)理由:
野菜とみかん、キンカンの組み合わせ。←「これは、いける。」と思った。から。です。
-------------------------------------------
タバコを買ってキンカンとみかんの袋を持って200円を料金箱に入れて帰りました。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
明日は、明日の風が吹きます。1袋100円です。小さな商(あきな)いですが、思うところがあります。
(画像が小さいと思う方へ)画像にカーソルを合わせ、左クリック。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
気になるじゃないですか。その後どうなったか。(自治会区域内で近いんです。)
-------------------------------------------
1 みかんは皆売れたのでしょう。棚には何もありません。
2 白菜は2個売れて、1個残っていました。
3 売れて空いたすき間に、カブラの入った袋ありました。
4 料金箱の近くに、袋に入った春菊が置いてありました。
-------------------------------------------
無人販売。お客さんが居るんだ。←誰なんだろう。どんな人なんだろう。
(自治会内の奥さんが自転車に乗ってやって来ました。)
===========================================
「私も前は作っていたけど今は作っていない。」 「カブラを6個だけは、作れない。」
===========================================
わたし: 6個だと、もっと作らないと6個は出来んでよ。←2袋×3個=6個
奥さん: そうやな。200円で6個は無理やなぁ。
わたし: 種代ぐらいかいな。肥料代は無理やなぁ。
奥さん: そうやわなぁ。
〔生産年齢は過ぎています。〕(会話には方言があり。意味はそれなりに理解してください。)
-------------------------------------------
こんな会話も出来るんです。
-------------------------------------------
「あんたゃ、作り方を知らんやろ。」とは言わない。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
気になって、夜にもう一度、行ってみました。(一般の人は先ずしないと思う。)普通の人とは書けない。
-------------------------------------------
1 みかんの袋が再度ありました。
2 キンカンの袋が2袋あった。(見た瞬間、ギョッとした。)
3 足下の籠(かご)に白菜が4個入っていました。
4 カブラは奥さんが買ったからありません。
===========================================
(見た瞬間、ギョッとした。)理由:
野菜とみかん、キンカンの組み合わせ。←「これは、いける。」と思った。から。です。
-------------------------------------------
タバコを買ってキンカンとみかんの袋を持って200円を料金箱に入れて帰りました。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
明日は、明日の風が吹きます。1袋100円です。小さな商(あきな)いですが、思うところがあります。