Aちゃんの舌代日記-その3

口で言う替わりに 写真を見て頂く

宇都宮某所シリーズ パパイアの花は まだ元気に開花

2020年10月28日 | 植物歳時記

10月も末になったが 継続して 観察中です。

9月にも 載せています。

こちらから。

 

露地栽培の パパイア畑で

現在の状態

根元の方から 葉は 生えたが

下の方は 葉柄から 刈り取られて

その跡が 横縞に なっています。

実も 下の方は 収穫されてました。

現在ついている 実も

順次 収穫されるのでしょう。

そして さらに 上部を 確認すると

実のすぐ上には

花が 白っぽく 密集して 開花しています。

 

下は その拡大

収穫された なり口が はっきりと確認できます。

その上には 白い花が 沢山 開花しています。

 

意外と 気温の変化には 強い様子です。

 

基本情報

パパイアは 草本で

樹木ではないのです。

縦に伸びているのは 幹ではなく 茎です。

 

9月の 花の状態は

現在の 状態と 比較してみると

上方向への

茎の 成長が盛んで 花は 密集してはいないです。