当地は カラッ風が強く 時折 風花が 舞うものの
晴天の 大晦日です。
沢山の 白い木の実が
青空に 映えているので 撮影しました。
地面には 沢山落ちています。
ヒヨドリが 来ていたが 撮れなかった。
検索して調べたら
ナンキンハゼ
おまけ
ここは どこでしょう?
峰キャンパスは
大正時代に 高等農林として 開学したので
植物園状態
海外の 珍しい草木が 沢山あるので
貴重な散歩が楽しめます。
皆さま 良いお年を!!
追記
学内樹木マップ 改訂版 平成22年版には
ナンキンハゼ は
記載されていません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます