Aちゃんの舌代日記-その3

口で言う替わりに 写真を見て頂く

男抱山周回 前回は 2013.4月

2017年02月09日 | 山歩き&アウトドア

この山に 前回登ったのは 2013年4月でした。

ブログアップ していました。

こちらから ご覧に なれます。

 

登山道の 左に 沢が有る所が

今回は ここから 登ったが

前回は 此の先の

上の写真は 手ブレしていたのですが 

この 鳥居は 崩壊して 痕跡だけになっていた。

本来は この石段が 参拝路だった。

今は この石段は 落ち葉に 埋もれていた。

両脇には 石灯篭が あったが。

 

 

設置トラロープ あります。

20人近い団体登山では 狭い岩の 頂上では 写真は 撮りにくい。

 

 山頂岩場で 眺望を 楽しむなら 定員は5名程まで。

 

前回の 写真も入れて みました。


宇都宮市 男抱山(オタダキサン)から 富士山見えた!

2017年02月08日 | 山歩き&アウトドア

真っ白く 富士山 見えた!

 

白く 見えますか?

広い 関東平野を 越して 一直線!

風もない 快晴の 登山日和でした!

低山を 回数多く登る!

此れが 実効ある 登山トレーニング。

早速 出かけました!

 

加筆

富士山は 南の方向の

最も 左手の山が 多気山で 其の隣が 雲雀鳥屋山だが

其の 雲雀鳥屋山の すぐ 左に

最初の 写真の様に 同じ高さ程に並んで 見えます。

同行した 何度も 見ている 目の良い Iさんは

すぐに 白い 富士山を 見つけたが

近視の 眼鏡を 掛けなかった 自分には 定かではなく

コンパクトカメラ 12.5倍で 撮影し

何とか 確認しました。

やはり 冬の 朝が 条件は 良いです。 


登山講座 「疲れない山登り&日頃のトレーニング」

2017年02月01日 | 山歩き&アウトドア

講師は

山本正嘉 (鹿屋体育大学 教授)

演目は

「疲れない山登り&日頃のトレーニング」

 

場所 宇都宮市 篠井地区市民センター 

日時 2月5日(日) 10時から。

事前 申し込みは 不要で

無料。

 

午後は 篠井連峰を 登るのには

好都合の 場所です。

天候は どうかな?