(株)小室経営コンサルタント 小室秀幸 ブログ

秋田県プロコンサルタントブログー事業承継士ブログー経営革新ブログー起業創業ブログー販売士ブログー新規事業ブログ

「SL理論」!

2011-12-26 | 経営
求められるリーダー像はその時代以外にも、部下やチーム状態によっても変わってきます。

リーダーシップの基本にSL理論があります。

SL理論は、人への関心と仕事への関心で分類する以下の4類型があります。

①「教示型」・・仕事への関心が強く人への関心が弱いリーダーシップ

②「参加型」・・人への関心が強く仕事への関心が弱いリーダーシップ

③「説得型」・・人にも仕事にも関心が強いリーダーシップ

④「委任型」・・人にも仕事にも関心が弱いリーダーシップ

チーム状況(状態)によって採用するリーダーシップの類型を変えることが重要になります。


「エコカー補助金」!

2011-12-25 | 日記
2011年度第4次補正予算が閣議決議され、エコカー補助金3000億円が計上されました。

2011年12月20日~2013年1月31日に登録・届け出した一定の燃費基準を満たす新車を補助対象とし、乗用車で7万~10万円、トラック・バスで20万~90万円を購入者に交付します。

申請期限は2013年2月末とし、期限前でも申請総額が予算を超過した時点で受け付けを終了します。


「通貨を知れば世界が読める」!

2011-12-24 | 日記
49冊目は浜矩子著「通貨を知れば世界が読める」です。



なぜ我々は「円高・円安」に一喜一憂しなくてはならないのか、そもそも「通貨」とは何なのか…そんな壮大なテーマです。

また、通貨の発祥から基軸通貨ドルの没落、ユーロの限界、そして「1ドル50円」時代は何をもたらすのかを説いています。


ブクログ

「ブラック・スワン降臨」!

2011-12-23 | 日記
48冊目は手嶋龍一著「ブラック・スワン降臨」です。



著者手嶋龍一氏は、元NHKワシントン支局長で現在は外交を得意とするジャーナリストです。

ブラックスワンとは、ありえない事態が現実となることの隠喩で、本書ではアメリカ本土を襲った自爆テロや日本の原発を見舞ったメルトダウンのことをいいます。

ブラックスワンは、ニューヨークとフクシマに降臨しました。

テーマは「インテリジェンス」で、情報の不完全性の中で、決断できるための方法論の欠如が問題であることを提示しています。


ブクログ






「第3回 あきた起業塾開催 ~秋田商工会議所~」!

2011-12-22 | 講演・セミナー
「第3回あきた起業塾」が開催されます。

あきた起業塾では、アイデアの創出支援から、それを元にしたビジネスプランの作成まで徹底的にサポートいたします。

【日時】
平成24年1月15日(日)、22日(日)、29日(日)、2月5日(日)   
全4日間 9:00~16:30
【場所】
秋田県商工会館7階 秋田商工会議所ホール80
【対象者】
創業・独立開業を目指すサラリーマン、OL、退職者、学生、主婦など
【募集人員】
限定40名 (先着順です)
【受講料】
1人 5,000円 (テキスト・資料代含む。消費税込)
【申込締切】
平成24年1月6日(火)

カリキュラム等詳細・申込書は下記をご覧ください。 

実施要領・申込書(PDF)
お申し込みは・・・  申込書(詳細PDFに付属)に必要事項をご記入のうえ、下記まで郵送またはFAXにてお送りください。


【お問い合わせ・お申込み先】
秋田商工会議所 経営支援部 経営支援課
TEL:018-866-6677 FAX:018-862-2101