知多半島デジカメ紀行

知多半島名所デジカメ紹介。フイリピン国語.タガログ語講座。ボウリング講座。

8/1 水の日

2010-08-01 10:45:48 | Weblog
「水の日」「水の週間」について

 水資源の有限性、水の貴重さ及び水資源開発の重要性について国民の関心を高め、理解を深めるため、昭和52年5月31日閣議了解により「水の日」「水の週間」が設けられました。
 毎年8月1日を「水の日」、この日を初日とする一週間を「水の週間」として、ポスターの掲示や、水に関するイベントの実施などの関連行事が、全国的に実施されています。

uma2028ホームページはここをクリックください。
●ボウリング講座●フイリピン タガログ語講座●我が町自慢●ホームページ講座
●我が家のガーデニング

最新の画像もっと見る

コメントを投稿