知多半島デジカメ紀行

知多半島名所デジカメ紹介。フイリピン国語.タガログ語講座。ボウリング講座。

2月28日はビスケットの日

2010-02-28 07:41:09 | Weblog
1855年、軍用パンの製法をオランダ人から学ぶため長崎にいた水戸藩の蘭医が記した書簡「パン・ビスコイト製法書」の日付を記念して、1980年、全国ビスケット協会が制定。

  uma2028ホームページはここをクリックください。
●ボウリング講座●フイリピン タガログ語講座●我が町自慢●ホームページ講座
●我が家のガーデニング


今日2月27日は自分の誕生日

2010-02-27 05:29:21 | Weblog

今日2月27日は自分の誕生日

明日28日子供や孫が皆 我が家に来ます
誕生日はうれしくないけど
孫に会えるのが楽しみです。


今日は 新選組の日 です
1863年、「新選組」の前身「壬生浪士組」が京都守護職・松平容保による会津藩御預りとする建白書を提出した日。

風呂敷の日

2010-02-23 03:50:26 | Weblog

「223」と「つつみ(包み)」の語呂合わせで、風呂敷(ふろしき)の価値を広くアピールしよう

と「京都ふろしき会」が制定。くり返し使えて、使わないときはコンパクトにしまえる便利な

運搬道具として再注目されている存在だが、「風呂敷」と呼ばれるようになったのは江戸時代

からだといわれている。当時は風呂といえば銭湯なので入浴の際に自分の着物を包んだり、風

呂上りに身づくろいをするために床に敷いたりしたことに由来するのだそうだ。風呂敷の歴史

は古く、奈良・平安時代にまでさかのぼることができるが、その頃は「平裏(ひらつつみ)」な

どと呼ばれていたのだとか。

  uma2028ホームページはここをクリックください。
●ボウリング講座●フイリピン タガログ語講座●我が町自慢●ホームページ講座
●我が家のガーデニング


2月22日は世界友情の日

2010-02-22 04:49:19 | Weblog

1963年、ボーイスカウト運動の創始者ベーデン・パウエルの誕生日を記念して、ボーイスカウト世界会議で制定。日本ではボーイスカウト日本連盟が主体となって、1965年から記念行事を実施。

  uma2028ホームページはここをクリックください。
●ボウリング講座●フイリピン タガログ語講座●我が町自慢●ホームページ講座
●我が家のガーデニング

サクラ草 満開です。

2010-02-21 06:12:40 | Weblog
サクラ草 満開です。
2月も早20日過ぎました。
庭の 種から育てた 桜草 満開です。
近くの新日鉄の川津桜ちらほら咲いてました。

今日は食糧管理法公布記念日です
1942(昭和17)年のこの日、「食糧管理法」(食管法)が公布された。

配給? 若い人には わからないですよねー

米や麦などの食糧の生産・流通を政府が管理し、食糧の需給を安定させるのが目的であった。1995(平成7)年に廃止され、代わって政府による管理を緩和した「主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律」(食糧法)が施行された。


食糧管理法公布記念日
1942(昭和17)年のこの日、「食糧管理法」(食管法)が公布された。

  uma2028ホームページはここをクリックください。
●ボウリング講座●フイリピン タガログ語講座●我が町自慢●ホームページ講座
●我が家のガーデニング

米や麦などの食糧の生産・流通を政府が管理し、食糧の需給を安定させるのが目的であった。1995(平成7)年に廃止され、代わって政府による管理を緩和した「主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律」(食糧法)が施行された。


今日2月20日はアレルギーの日

2010-02-20 07:28:21 | Weblog
アレルギーの日
1966年、免疫学者の石松公成博士が、アレルギーを起こす原因となる免疫グロブリンE抗体(IgE抗体)を発見したことを記念して、1995年、日本アレルギー協会が制定。


  uma2028ホームページはここをクリックください。
●ボウリング講座●フイリピン タガログ語講座●我が町自慢●ホームページ講座
●我が家のガーデニング

嫌煙運動の日

2010-02-18 04:18:46 | Weblog
1978(昭和53)年の今日、東京・四谷で「嫌煙権確立をめざす人びとの会」が設立され、日本でも本格的な嫌煙運動がスタートしたことに由来する。既に札幌市に「非喫煙者を守る会」があったが、「日照権」をヒントにして作られた「嫌煙権」という新語がアピールし、多くのマスコミがこの集会を報道、全国に嫌煙運動が広まった。
もう、今は、27年も前に誕生した「嫌煙権」(現分煙運動)から、「権」がとれただの「嫌煙」運動になっている。
たばこの消費削減を目指し、世界保健機関(WHO)の主導で策定された「たぽこ規制枠組み条約」がこの27日に発効され、公衆衛生分野では初の国際条約で、たばこの広告や販売促進を原則禁止し、包装面の30%以上を健康への警告表示にあてることなどを義務付けており、批准国は発効から3~5年の間に法整備を迫られることになるらしい。
そして、わが国政府も、平成16年3月9日に「たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約」(WHO Framework Convention on Tobacco Control)に関し、同条約に署名すること及び同条約の締結について国会の承認を求めることを閣議決定した。
ただ、この条約では日本などの抵抗で、たばこ自販機については禁止せずに「未成年者がアクセスできない対策の確保」を求めるにとどめたそうである。しかし、この条約上の規制に対しては、これに不満を持つ規制推進派から、より厳しい措置を求める声が今後上がる可能性もある。

WHOは「たばこが原因で年間約490万人が世界で死亡している」として、たばこ規制を各国に呼びかけているという。本当に、タバコがそれほど健康に害あるものであれば、販売そのものを禁止すべきである。
  uma2028ホームページはここをクリックください。
●ボウリング講座●フイリピン タガログ語講座●我が町自慢●ホームページ講座
●我が家のガーデニング



今日2月17日は天使の囁きの日

2010-02-17 06:14:46 | Weblog

1978年、非公式の日本最低気温マイナス41.2度を記録。これを記念し1994年、北海道幌加内町の「天使の囁きを聴く会」が制定。天使の囁きとは、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのこと

  uma2028ホームページはここをクリックください。
●ボウリング講座●フイリピン タガログ語講座●我が町自慢●ホームページ講座
●我が家のガーデニング

2月16日は天気図記念日

2010-02-16 02:18:50 | Weblog
天気図記念日
1883年、日本で初めて天気図が作られた。ドイツの気象学者エルウィン・クニッピングの指導のもと、7色刷りの天気図で、1日1回発行されることになった。


  uma2028ホームページはここをクリックください。
●ボウリング講座●フイリピン タガログ語講座●我が町自慢●ホームページ講座
●我が家のガーデニング