知多半島デジカメ紀行

知多半島名所デジカメ紹介。フイリピン国語.タガログ語講座。ボウリング講座。

花見

2012-04-04 08:59:30 | Weblog
花の見頃は開花宣言から1週間ぐらいあと。
花見といえば桜。いろいろ種類があるが
「染井吉野(そめいよしの)」がもっとも有名。
花は、うすピンク色。
(日本の桜の8割以上は、この染井吉野らしい)



・染井吉野は江戸時代に、江戸駒込の染井村から植栽が
始められた。初めは見事な桜の代名詞として「吉野桜」と
呼ばれたが、誕生地の「染井」の名を加えて「染井吉野」
になった。
・幹のところに横向きの線が入っているのが桜の特徴。
・秋の紅葉もきれい。
「染井吉野」は落葉するのが早いようだ。
・山桜は、花が咲くのと葉が出てくるのがほぼ同時で、
葉っぱが茶色いのが特徴。

昨夜 朝方沢山 夢を見た
もう随分以前 我が家に15年居て 死んだ犬の ぽぽ
片目が白くやつれて 老犬になっていたが
ぽぽと呼ぶと 喜んでくれた
もう死んで10数年なるのに
何で 今頃 夢を見たのか。

昨夜の雨 朝6時起きたら やんでいた。

この8日 近くの大池 花見 娘や孫 家族皆4人来る
楽しみ。

◎画像↓下をクリック 下さい。

uma2028ホームページはここをクリックください。
●ボウリング講座●フイリピン タガログ語講座●我が町自慢●ホームページ講座
●我が家のガーデニング

明石海峡大橋記念日

2012-04-03 07:59:08 | Weblog
橋梁形式 : 3径間2ヒンジ補剛トラス吊橋
着工日(起工式) : 昭和61年4月26日
現地着手日 : 昭和63年5月1日
供用日 : 平成10年4月5日

明石海峡大橋は、神戸市垂水区舞子と淡路島の淡路市松帆の間に位置する全長3,911mの吊橋です。吊橋の規模を示す中央支間長(塔と塔の距離)は、世界一の1,991mを誇り、さらに主塔の高さは海面上約300mとなり、東京タワー(333m)とほぼ同じ高さになります。
潮流が激しく、水深が深い明石海峡に、橋梁技術の粋が集められ、建設されました。

私は明石海峡大橋は渡った事は無いけど
昨年死んだ妻は 友達と数人開通時渡り
楽しそうな写真が有ります。

一昨日 大荒れに荒れた天候も 昨日風も無く
穏やかな1日でした。
今朝6時に起きて 朝から洗濯です。


◎画像↓下をクリック 下さい。

uma2028ホームページはここをクリックください。
●ボウリング講座●フイリピン タガログ語講座●我が町自慢●ホームページ講座
●我が家のガーデニング

 おだまきの花

2012-04-02 08:16:13 | Weblog
開花時期は、 4月 1日頃~ 5月15日頃。
花の形がかわっていておもしろい。

「苧(お)」という繊維を、中を空洞にして
丸く巻き付けたもの(苧玉(おだま))に
花の形が似ているところから。
”苧(お)、玉(たま)、巻き(まき)”が
「苧環」という漢字で
「おだまき」と呼ばれるようになった。

色はいろいろある。よく見るのは青紫のもの。

昨日は大変な天気で 風が強く雨もふりジョギング
出来なかった。
今朝天気良い 朝から洗濯。

今朝の血圧 上137  下86  脈90

今 薬飲んだばかりで 幾分高い。


◎画像↓下をクリック 下さい。

uma2028ホームページはここをクリックください。
●ボウリング講座●フイリピン タガログ語講座●我が町自慢●ホームページ講座
●我が家のガーデニング

からしなの花

2012-04-01 08:25:34 | Weblog
我が東海市の真ん中を流れる大田川

いつの頃か 沢山の からしなの 黄色い花が咲く。
もう30年前から 年々 増えてます。
川沿いにも黄色い菜の花が毎年咲くのですが、植えたわけではないらしい。聞けば菜の花ではなくこの写真のように「からし菜」らしい。花の匂いがからいわけでもなく、菜の花と同じようです。

昨年 からしなの葉の漬物頂きました
暖かいごはんのおかずには 美味しいです。少し苦味が有りましたょ。

今17度 暖かい朝ですが
午後 大気が荒れ 大雨と風がふくらしい。

今朝の血圧  上124  下69  脈86


◎新しい日記掲載引越先 こちらで画像掲載してます(ここをクリック下さい)