知多半島デジカメ紀行

知多半島名所デジカメ紹介。フイリピン国語.タガログ語講座。ボウリング講座。

大池の梅

2012-02-29 10:21:46 | Weblog
池の梅 2012年03月02日
今朝 雨の朝である。

あいにく大池 昨日カメラで梅の撮影5人位いたのに 今朝は誰も居ない。早3月早いもので 今年も 大池 桜の花見まで もう一月早いなー

今朝の血圧  上127  下84  脈89



uma2028ホームページはここをクリックください。
●ボウリング講座●フイリピン タガログ語講座●我が町自慢●ホームページ講座
●我が家のガーデニング

知多半島デジカメ紀行 岡田 おかき屋辰心

2012-02-28 13:11:57 | Weblog
おかき屋辰心

 知多半島デジカメ紀行 岡田 おかき屋辰心

木綿の里岡田に竹新あられのおかき屋辰心が有る
試食して食べれる
お店の人は皆親切明るい。
この町を通るたび 立ち寄りたい店で有る



おかき屋辰心への
☆お問い合わせ☆

お電話・FAXでもご注文を承ります。
どうぞご利用下さい。

TEL 0562-56-0280

年中無休
営業時間9:00~18:00

知多半島 岡田を通る時
皆さんも ぜひ 立寄り下さい

 大池公園

2012-02-27 12:18:46 | Weblog
大きな池の周りに、あふれる自然。四季に応じて咲き競う花も、訪れる人の目を楽しませてくれます。また、市役所側にはあざやかな芝生の中に、鉄の彫刻が10基点在しています。

 春には梅・桜、初夏には花しょうぶ、夏には花火と見どころがいっぱい。訪れた人の明るい笑顔も満開です。
施設:散策道・運動施設・梅林・花しょうぶ園・小動物園・野球場・多目的広場・屋外ステージ・テニスコート

東海市民人気ナンバー1 ここが大池公園です。



昨夜の雨も今朝やみ 良い天気になりました。

今朝の血圧  上1110  下74  脈107

 これは大きい

2012-02-26 10:31:23 | Weblog
大クスノキ:市指定/東海市大田町上浜田

 大宮神社の境内にあり、幹回り10mほど、枝張り東西21.8mほど、南北23.7mほどで、高さは12mほどです。樹齢は1,000年といわれていて、幹に大きな空洞があり、洞の中にほこらがあって、「楠王大竜神」がまつられています。このクスノキは、大宮神社の創建よりはるかに古いといわれ、大昔はこのあたりは小さな島で、嵐にあってここに流れついた人が、小さなクスノキにすがりついて助かりました。この人こそクスノキのほこらにまつられている「楠王大竜神」であり、このときの小さなクスノキが、今の大クスノキであるという言い伝えがあります。クスノキは昭和45年に東海市の木に選ばれています。


今朝 氷点下の朝でした 6時半に起きて
近くのコンビにへ。

今朝の血圧 上119  下71  脈98

知多半島デジカメ紀行 メルへンの森

2012-02-25 08:46:22 | Weblog
加家公園(メルヘンの森)





 中世のお城がシンボルの公園。一歩足を踏み入れると、そこはおとぎの国の世界です。大池公園からは、2つのデザイン歩道橋「ウェーブブリッジ・メルヘンブリッジ」でつながれ、緑の散歩道になっています。
5月ごろバラが咲きみだれ とても綺麗ですょ。


昨日は娘と孫が
2/27 私の誕生日祝い 持ってきてくれた。

今朝6時半 ラジオ体操の音楽で起きた。

外は 今朝寒い。

 武豊線

2012-02-24 09:40:24 | Weblog
知多半島デジカメ紀行 武豊線

知多半島のおよそ北半分の東側を通り、今では武豊や半田から名古屋との通勤・通学路線となっているが、元来は1886年(明治19年)に中山道鉄道(後に東海道経由に変更され東海道本線)の建設資材を武豊港から陸揚げし運搬するために敷設された路線である。

1931年に知多鉄道(現在の名鉄河和線)が開業すると利用客を奪われローカル線に甘んじていたが、JR東海の発足後はキハ75形といった新型車両の導入や運転本数の増加などの輸送改善が図られている。しかし、現在でも名鉄河和線の方が圧倒的に優勢で、半田駅や武豊駅のように名鉄と近距離にある駅は利用客数にかなりの差をつけられている。岡多線が第三セクター鉄道の愛知環状鉄道線に転換されてからは愛知県内のみで完結する唯一のJR直営路線であり[1]、かつ愛知県内のJR旅客線で唯一の非電化路線でもある。2015年(平成27年)春を目処に全線の電化が実施される予定となっている。



武豊線全線がIC乗車カード「TOICA」の利用エリアに含まれている。ただし通常の自動改札機が設置されているのは大府駅のみで、他の駅は簡易改札機による対応である。



 随分夜明け早くなり6時半に起きて
洗濯 天気下り坂か 曇り 朝寒い。

今朝の血圧 上131  下88  脈92

uma2028ホームページはここをクリックください。
●ボウリング講座●フイリピン タガログ語講座●我が町自慢●ホームページ講座
●我が家のガーデニング

杉本美術館

2012-02-23 09:20:43 | Weblog
 杉本美術館

知多半島名所

2004年2月10日夜のニュースで、杉本健吉画伯が享年99歳で逝去されたと知った。吉川英治氏の小説「新・平家物語」の挿絵を担当され、出版に携わった弊親父ともご縁があったらしく、河童、蛙、亀を描いた扇子を頂き、私が子供の時から使っていたものが、今も残っている。



<杉本美術館>
2001年の正月、NHKテレビが杉本画伯の画業を紹介したので、知多半島に杉本美術館があることを知り、5月の連休に行ってみた。愛知県美浜町美浜緑苑という場所にあり、その名の通り大変綺麗な所である。

一度は訪れた方も 多いでしょう。

今朝6時半 起きた。
雨はやみ 今朝良い天気である

南知多ビーチランド

2012-02-22 10:12:39 | Weblog
 南知多ビーチランド

知多半島デジカメ紀行

名古屋鉄道(名鉄)知多新線の全線開業に伴う沿線開発の一環として、1980年に名鉄によって開設された。名鉄の1999年3月期連結決算での230億円の赤字損失計上により、リストラの一環で、沿線の阿久比スポーツ村(同年経営撤退)・内海フォレストパーク(2003年閉鎖済み)と合わせて2001年を目処に閉鎖が検討された[1] が地元の反発が強く、同年9月15日に撤回され[2]、名鉄直営が維持された。2003年10月から名鉄の合理化策により新設子会社の名鉄インプレスに移管させて運営している。

水族園では2003年頃からセイウチ・アザラシ・アシカ・イルカなどの海獣やペンギンと“ふれあい体験”ができる参加費無料のプログラムを数多く用意しており、“ふれあい日本一”を掲げている。2006年3月にはおもちゃ王国と提携し、既存の遊園地を刷新して「南知多おもちゃ王国」を開業。同時期に2階建ての「SEA SIDE VIEW」を水族園側のおもちゃ王国入口に新設した。1階におもちゃ王国の玩具店・2階に展望レストランカフェ「ザ・ビーチ」がある。

妻や娘 孫とイルカショーを見た
あの日が懐かしい。

今朝暖かい朝 6時に起きて 暖かいお茶飲みながらラジオ聞く
近くの100均で買い物

今日病院 薬もらう日だが
診察券入れに行くと2時間待ちらしい。

今朝の血圧  上126  下78  脈99

愛知用水

2012-02-21 08:25:08 | Weblog
知多半島デジカメ紀行 愛知用水

 愛知用水が通水される以前の知多半島では、主立った河川がなく、ため池に頼る生活を余儀なくされ、水不足に悩まされていました。



 昭和23年頃から温暖な気候に恵まれた知多半島に「木曽川の水を引こう」という夢の構想が久野庄太郎氏、浜島辰雄氏を中心に生まれました。

 この構想は、木曽川の上流に水源を求め、知多半島の先端まで用水を引いて来るというものでした。

 この構想を実現するため、愛知用水公団(現在の(独)水資源機構)は、昭和30年から愛知用水事業に着手しました。昭和32年の工事開始からわずか4年余りで水源施設である牧尾ダム(長野県木曽郡王滝村、木曽町三岳)、幹線水路112キロメートル、支線水路1,012キロメートルを完成させ、昭和36年9月30日に通水を開始しました。



 今朝 雨の朝ではあるが 気温8度
暖かい朝である 雨のせいか 6時半 外は暗い。

今朝の血圧  上122  下78  脈88