寺院名:祇園堂(ぎおんどう)
所在地:ときがわ町本郷256近辺
札所番号:六番
御本尊:如意観音・十一面観音(所在不明)
来訪日:令和5年4月23日
①建物:なし
②住職:-
③管理人:-
④駐車場:なし(明覚駅)
⑤トイレ:なし(明覚駅)
⑥堂内写真撮影:-
⑦御朱印:なし
⑧ご開帳:-
(レポート)
この日は六番にチャレンジ👣👣
今回も明覚駅から出発!
駅から県道を超えて、まっすぐ進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/cc/e633020c23003edeb0debfb7b6615e19_s.jpg)
朝早いので誰も歩いていません(7:00頃)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/c1/2009a17fea985aa3284aedd81f70c75c_s.jpg)
意味不明なオブジェ
堂平の観測所か🤔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/8a/f47ba6da67a1fc33469e5cd8221739d8_s.jpg)
藤がきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/c6/21c9b789b336cc1887ac8e14c790af3b_s.jpg)
川沿いの東屋に案内板があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/10/b9fc7505e1ff04cb81c2248ef427a4ec_s.jpg)
右手に御堂発見!
近づいてみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/89/326e9824ff9a08f1230a1b36e9f2e9c3_s.jpg)
「川久保不動尊」とあります。
覗いて見ると👀✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/87/16330b264f673114a805818478120786_s.jpg)
お不動様です🙏🙏
なかなかの面構えです👹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/32/0d545393637d36bf24d97f43043ffc39_s.jpg)
橋のたもとにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/9f/991fc3253e9e45e0b4074965b91e1141_s.jpg)
橋方面から見るとお堂は岩山の上にあります🗻
所在地:ときがわ町番匠609−22近辺
管理人:地元持ちか?
駐車場:なし(明覚駅利用)
トイレ:なし(明覚駅利用)
六番へ向かいます👣👣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/a1/1182a2108203f59694a1ca8c24779aaf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/e9/81b86768056358defdc907318015fb86_s.jpg)
途中に石碑&お地蔵さまも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/89/51c6663c1720b3a6c155961491b24f8f_s.jpg)
参考ブログの画像だと、そろそろこの辺なのですが?
直売所を曲がるようですが?
犬に吠えられたため、脇に隠れて再度ブログ確認🤳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/14/514f7373ca7513929af578fe2162c847_s.jpg)
前方にお墓も見えてきました。この辺りのはず。
しかし、案内板は見当たらず?
まさか、草ムラの中にないよね🐍??
入りたくないので、覗き込んでみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/e4/4492144e46a909dd76618816125ab4c8_s.jpg)
あった!!!!
こんな状態になっていましたが、残っていて良かった💪
文字はかなりかすれていて、判読不明です😢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/2b/701262328e64c8089acf8d01f244714a_s.jpg)
蝶も祝福してくれました🙌
さて、駅にもどりますか🐈🐾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/51/99c70d1556acdc83e2f359200ae6ff58_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/e2/d95a39c0b287db4dbd0b636895f7ee25_s.jpg)
地元の方がきれいにされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/84/d674e43e0b0dd5ba65d7dfbe9307331c.jpg?1683142413)
到着しました。
明覚駅を起点としての探索は今回で終了です。
お世話になりました。
(難易度)★★★【3.0】
・現地(札所)へのアクセス★★★
・御朱印受領 -
・堂内(現地)見学★★
(達成感)★★★【3.0】
・さすがにお墓の中は行きたくないです
(満足度)★★★+【3.5】
・気になっていた「川久保不動」を拝見できた。
次回は3番皎圓寺(こうえんじ)予定です👣👣
*お寺の詳細については以下の
ブログやHPを参考にしてください。
・武州の札所+ さん
・散歩 山歩 贅歩 参歩 さん