海とオルゴールBLOG

イルカにあえる海辺のカフェ『 海とオルゴール』さとみママからのお便りです

一言ノートにやすらぎをいただきました

2008-05-06 19:48:58 | 来店されたお客様の「一言ノート」

5/5
 久しぶりに来ました(ここから見る景色はホントに心が和みます!!)
また 涙がでました・・・
不思議だなぁ~何にも言葉が出てこない・・・なんでだろう・・
でも帰る時にはスッキリした気持ちで帰れるの・・・
また この次 能登島に来る時にも ここできっと・・・
                   misa
                           PM4:30 see you・・・

2回目の来店です いつか彼女と一緒に来たいとの
夢が結婚して夫婦で来るとは夢にも思いませんでした


 メッセージに気づいてちょ(笑)
                  恵介&由希子

あの時は付き合っても なかったけど 結婚しちゃいました
もうすぐベビーも産まれます七ヶ月です
男の子か女の子かまだ分からないけど 次はファミリーで
前来た時はカーテン閉まってたけど 今日は開いてて
すごーーーーーーーくキレイでした
癒されました
また来たいデス
                 2008・5・6

いま 一言ノートを開きました
そっと そのノートを抱きしめて・・・


GW・・・ご来店いただいたお客様へ・・ごめんなさい

2008-05-06 19:24:29 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき

ラムズイヤー

GW最終日 

ほのぼの焼き

ほのぼの焼き お持ち帰り たくさんお買い上げありがとうございました
「GW中は お席が混雑し たいへん 申し訳ございません
 また 行き届かないところもあったかと思います
   このブログをかりてお詫びします
         ・・・海とおるごーーーーる・・・」


そこらじゅーに メッセージを置きました

壁にはよく聞かれることを手書きで張り紙しました↓
・「地下から湧き出た天然水をつかわせていただいております」
・「ヒーリングプリメインアンプ ヒーリングスピーカーで 
より癒しの空間をお届けしております」
・「ここから目に映る美しい海にミナミバンドウイルカの遊泳が目に飛び込んでくることがあります 親子で5頭この海にお住まいされています」
・「調理中は耳が聞こえないことがあります ご用の方はチャイムでお知らせ下さいませ よく聞かれることは 画用紙ファイルに記してございます ごらんください!!」

ちょっと張りすぎたかな
たぶん一人で切り盛りして 一歩歩いてぬけ作になったり
お席がいっぱいになると わたしの脳みそは たったかたったかモードになります
たくさん伝えることがあるお店はたぶんうちだけかと思います
だから そこらじゅーにたくさんお話できないことを記したのかも知れません

GW行き届かないところがたくさんありました
このブログを通じてお詫びします


いちごの花

海の凪にサァーと首の長いサギが
 海の上にぷかぷかカモが優雅に
    海の空にツバメが横切る

山では小鳥が鳴き
 山の裾のたんぼにはカエルが鳴き
  山の空にはきれいな雲と空が映る

少しづつ のんびり こんな時間が心地いい



能登島のさゆりさん(リピータさん)

黄色いモッコウバラのプレゼントにホッ!

黄色がモッコウバラで白がカスミソウで赤がフリージアのお花たちです

いっときの間に 海とオルゴールでは お花たちがつぎつぎと咲き始めています

昨日はおそおそに信州の美沙さんが来店
涙の訳は・・・伝えたいことがたくさんあったからかも・・・
つながるブログ わたしは誰がこのブログを見てるか分からないけど
いつもどこかでつながっている予感がします

GW自分へ
 お・つ・か・れ!!!!!
それから ご来店いただいた大切なお客様に十分なおもてなしが出来ず
いっぱいいっぱーーーい反省しています