海とオルゴールBLOG

イルカにあえる海辺のカフェ『 海とオルゴール』さとみママからのお便りです

海を越えて・・・。

2007-10-06 17:23:02 | 詩集
    今日、朝一番のお客様は5月12日ご来店ありました、外国人のお客様 片言の英語で、加賀屋に昨日泊まった、また同じルートでここ(海とオルゴール)へ来たと・・・。手持ちのパソコンを開けて、ピクチャを開き、あの日撮った写真を見せてくださった。海を越えて、再び巡りあった出逢いに、また、熱いおもいが込めあげてきて、そのうれしさを片言の英語で伝えた。お見送りには、see you a agein、手を握った。   お客様を待つこと どんなにひっそりとしている海とオルゴールでもいつか いつか きっと 再びの出逢いはある 心と心が通ったお客様を待つ ただひたすら待つ 同じだな・・・ 流した汗と流した年月と共に 訓練された社員がその訓練の中で お客様を自分の手で掴んでいく       再びの出逢い願って・・・ここ海とオルゴールで・・・  海越え 山越え 国境を越え・・・届いた手に感謝した・・・ 自転車三台を積んだ車が見えなくなるまで 千切れんばかりに手を振った・・・。 きれいな海を見てきれいって思う・・・海を越えてつながったご縁に心の底からうれしいと思えた一日だった  

海辺に咲く ハーブと花

2007-10-05 10:57:04 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき
 
今日は10月5日(金)明日から三連休
 
                
左下の雲 微かに斜めのハートに見えたので撮ってみました
 
海辺のハーブが風に揺れています
        
海辺の八重咲きの芙蓉(ふよう)この花の特徴は
朝はこの色(白)ですが 昼を過ぎると花の色が変化します
 

時計が1:30を過ぎた頃 (海とオルゴールのおばちゃんの携帯の待ちコールが♪となりのトトロ 受けコールがユーミンの♪やさしさに包まれて)軽やかにお互いに鳴る

元気一杯 ちょっとサラリーマン風に カエルパパからだ~
またもや。。。お花の名前をおしえてもらったぞ~

 ~花の名前~
酔芙蓉 朝と昼の花びらの色が変わる不思議な花
酔って 頬を淡い赤に染める 酔っぱらいの花みたいです

気になって また同じ場所にいるお花へと
昼下がりはこんな感じに変化していました

 
 
 
            
 綺麗にぱっと咲く花びら 昼には赤く染まり
 午後には しょんぼりして 夜には静かに地面に身を
 落とす・・・・・切ない女のロマンみたいな・・・
 まだまだ!がんばって!って そっとお声をかけました
  
話はコロッと変わり・・・ととろちゃんがやってきました
今回はお客様ではなくて 海とオルゴールの花たちの
手入れをしてくれました 
 今日はお天気にも恵まれて いい汗をかきましたね
秋が来て 冬が来て 春が来て 暖かくなるまで
いつでも きたらいいさ ととろちゃんの気の向くままに
ぜひ 慣れてきた頃には お手伝いしてくれるようになるまで
一緒にがんばろうね

 ブログをはじめてから約1年と10ヶ月
 本日 初 (86○3○5 BLOG中)910位3桁にランキングしました
日頃の皆様のご愛読に感謝します
  ありがとうございます

 今後も笑いあり 涙あり 飾らない海とオルゴールのおばちゃんの
BLOGをよろしくおねがいいたします


海とオルゴール 10月の自然

2007-10-04 16:27:18 | 能登島 自然 観光
 
日頃 海とオルゴール おばちゃんのブログへ
遊びに来ていただき誠にありがとうございます

暑い暑いと言っていた恐ろしい夏も終わりを告げ
稲刈りのにおいや ススキのにおいなど
田舎道に薫る今日この頃でございます・・・。
店内にて 時おりおばちゃんはボーとして過ぎ去る夏の余韻に浸り 海を見つめていると トンボが仲良く くっついて ぎこちなく目の前を通り過ぎたり
ススキが揺れたり ピ~ヒョロォロォ~トンビが遠くのお山から鳴く声が耳に入ったり

凪いでいる海面に小さな透明の姿をしたトビウオの子供がヒョヒョイノヒョイと飛び跳ねて目の前を通り過ぎます 

もの言わぬ自然からのメッセージについつい目が止まってしまいます・・・。

ゴトゴト~と聞こえて慌てて玄関へ行くと
変なカラスがひょっこり現われたり
のどかな 秋を満喫しています

 


 
 


2007/10/03 秋晴れ 海とオルゴール

2007-10-03 09:18:30 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき
ハート型した雲に向かって行く 飛行機が目に映る時おり うみねこが海と空の間を交差する 風は少し強くて羽がおもうように動かない その様子を心配げにみる潮風に向かって羽を広げ その対向する風に踊るように うみねこの優雅な姿を見てると なんだか 今日も励まされる・・・。海の色も もう秋だね・・・。 店内から流れる癒しのBGMに合わせるかのように一羽の青い鳥が 時おり薔薇のアーチに羽を休める どこから声をだしているのだろうまるで いまにも 言葉を返してくれそうな声 忍び足で近寄る また逃げられてしまった そんな 平凡な朝 海とオルゴール AM9:00開店のお時間です ハートの花びらの清楚なローズ 昨日は蕾がしっくりと固かったけど今朝 優しく優雅に花開く・・・。全ての命に こころを傾ける瞬間が 海とオルゴールかな 秋晴れに 小さな島に光のコントラストが映える・・・。今日の空気は一段とおいしくて 輪島や穴水や能都町や能登半島全て見渡しています  午後から お山へお散歩 足元には 秋の野の花がいっぱい ピンクのお花の名前みぞそば (溝蕎麦)←カエルパパいつもありがとうございます 田んぼの側に愛らしく集団で咲いていました ちょっと前までは 蕾が固そうでしたが こんなに可愛い花とは野に咲く花に 自然を感じてしまいました~ 青いお花の名前は露草(つゆくさ) 今日は10月3日(水)数字が一桁の平日。。。天気は晴れ 綺麗な雲あり 風やや強し。。。静かな能登島へ そして 海とオルゴールへ足を運んでくださるご縁に  感謝。。。時々。。。いや。。ほぼ毎日。。。一歩歩けば昨日のことが ボケている。。。「半年前に来ました」「一年前に来ました」「。。。。。。。。。。?」←記憶にございません お帰り際に ハッ!とやっとこさぁ~思い出す始末どーなんでしょね 

ピンクのドレス夕焼け

2007-10-02 17:35:39 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき
本日の只今の夕焼けです

来る人はこのブログのご縁 そして一度来てまた来てくれるご縁
それぞれの出会いに感謝。。。

西に沈むに夕日に映える桃色の雲に。。。今日一日ありがとうございました
あした晴れますように

静かな月曜日。。。

2007-10-01 15:27:39 | テレビ金沢ビデオ倶楽部OA作品

http://fcslib.tvkanazawa.co.jp/video_club/index.php?c=1&y=2007#movie_list←先日のひよこのライブラリーです
見てね

温かな風 温かな海 温かな鳥の声 今日は静かな月曜日
何をするにも 気が動かない ボォーとする日も大切かな

一人椅子に座っていると知らないうちに
ウトウトしてしまう。。。
←ソーサーが。。。ととろちゃん
             ズッコケしてゴメンナサイ~
      (この画像の中に間違いが一つあります
           さて どこでしょう )
今日のお客さまは『ととろちゃん』
とびっきりのティーカップ&ソーサーにティストレーナーに
ティーポットそして砂時計