umio the ブログ

まー、日記です。

世の中すすんだもんですねえ

2007年02月17日 | 
えー、アナウンスも済んだんで家ねたを。
まー、当ファミリーは基本的にのりで運営されているため、今回の決定もこれといって理由はありません。ただ、建てたかったから建てました。
ただし、土地と家の選定にはやっぱり時間をかけましたが。
まー、土地は限られた資源なんで実際には自分の考えを整理して(どういうロケーションにどれだけの大きさの土地に住みたいか、自分たちに適正な値段で)それが今買えるかどうかだけで正直タイミング次第。はじめはしゃれならんと思いましたが、最終的には自分たちの生活に適したところが見つかってとりあえず満足です。
問題は、家!これはねえ、ほんとにむずかしい。
けっきょく嫁さんが見つけてきた工務店にいってみたら、今までで一番いってることが理解できる説明をしてくれる社長さんがいたのでそこにしました。
さあ、まだまだ人生には新しいことがいっぱいあるよ、諸君。ぼくの人生はとても普通に運営されています。

ところでこの画像は当方の現場です。世の中進んでいていまどき自分の家の現場がウェブカメラで見れちゃいます、すごいねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界平和はまずご家庭から

2007年02月17日 | 日記
諸君、元気に隣人をあいしてますかぁ?そんなぼくは嫁さん実家に帰っちゃって誰もいない週末を過ごしています。すごくひさびさにオーディオで音楽聞いたりして。
ところで、子供ってファンタジーの中で生活してますよねえ、具体的にいうと気分で生きているというか。
しかし子供も大人もそんなに大差ないよなあ、なんて最近思います。

えー実は最近やっとそんなことに気がつきました。
人ってそういう風に生きていて、そういう人たちがお互いにいろいろなコミュニケーションを取り合いながら社会を形成し生活をしている。
このファンタジーの中で生きているぼくたちはいったいどういう姿勢で人と接するべきか。
さあ、この結論はとても単純だがちょっぴりはずかしい。
このちょっぴりはずかしい結論を今年のテーマとすることにしました。
こんな大それたことを今年のテーマにしていいのかしらとちょっと思いますがもう決めたんです、年賀状かく前に。

えー、そんなわけで今日のたわいのない事は、
家建てるよー、滋賀に。
とっくに土地も買っちゃったよー、滋賀に。
もうじちんさいも終わっちゃったよー、先週末。
建つのは7月だよー、きっと。
滋賀ってねえ、居心地いいの。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝練

2007年02月17日 | MTB
ということで朝練、3ヶ月ぶりだったんですが死ぬかと思いました。
しかもタイムかなりおちてるし。3周走ってベストタイムは17分1秒、ベストから2分以上遅い!いったいこれからどうやったら2分も短縮できるのか、さっぱりわかりません。
あぁ、去年頑張って練習したのはなんだったのかしら。
しかし体中に血がかけめぐる感覚はやっぱりいいもんだね。もう若くないので基礎代謝がだいぶ落ちてるのか、最近運動するとよく思います。
えー、肉体と精神ってリンクしてるんですねえ、なんか体が軽くなって気分がいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする