
さて諸君、仕事帰りに左ハンドルのミッションの車でキープライトと一生懸命唱えながらスーパーの駐車場に入ったとたんに気がゆるんで対向車とはち合わせたりしているだろうか?
そんなわたくしは、日が落ちるとみんなすぐ帰っちゃうので、他の人の迷惑にならないようにやや引っ張りながらもふわふわーっと仕事を切り上げました
で、帰りにスーパーに行ってみたものの、今はまだホテル住まいなんで別にいる物がないことに気がついて水だけ買って帰ってきたところです
しかし、ドイツ語もこんだけ周りで喋ってんだからいい加減わかるようになるんじゃないかなあ、なーんて思ってましたが何にもわかりません
まだスーパーは実物がそこにあるから相当リスクは低いですがレストランでは注意が必要です
英語メニュー見せてもらってもべつにこっちは英語が母国語ってわけじゃないからどっちみちわかりません
素材ぐらいはわかりますが
そんなわけでぼくとしてはすごく珍しく、ウエイターさんに相談してみるという一手で切り抜けます
外人に話しかけるのはすごく気が引けますが、こっちは生活がかかっているのでやや必死です
聞いてみるといろいろと的確な提案をしてくれることも多く、ありがたい限りです
さて、今日はなに食べようかなあ