![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/07/a426562f54859ec537d238e146e21b54.jpg)
半田山自然公園の遊歩道は、お気に入りのコース。半田沼は標高約420m、やっと桜が満開になった。
半田沼をゆっくり1周すると1時間くらい。静かな湖畔を歩きながら、四季折々の山野草が見られて楽しい。
ショウジョウバカマ
コブシ
タチツボスミレ
セントウソウ
センボンヤリ
クロモジ
シュンラン
ヤマツツジ
イロハモミジ
ニリンソウ
カタクリ
ニホンタンポポ
レンプクソウ
ツクバネソウ
ユキヤナギ
枝垂れ桜はまだ3部咲き。湖(沼)畔をゆっくり歩きながら、まだ真新しい春の空気を深く吸い込む。
でも、お日さまが照ってぽかぽか暖かいと、草むらからニョロニョロってヘビが出てくるから、要注意!
道の駅 国見 あつかしの郷「ももたんカフェ」にて
ふもとに降りて、ランチは「あさりと春野菜のペペロンチーノ」を。
新鮮な春野菜を頂いて、おなかも春いっぱい!