久遠の絃

-くおんのいと-
since 2003/9/1
キレイな写真なんていらない。もっと本当の姿が見たい

月のワルツ

2004年10月30日 23時20分53秒 | 雑記
ようやく「月のワルツ」を見ることが出来ました。


というわけで某NHKでやってるみんなのうたのお話です。
割と低年齢向けかと思いきや、とっても完成度が高く良いものがいっぱいあったりします。

んで「月のワルツ」もそのひとつ。
唄っているのは諫山実生さん。(何を隠そうとっても隠れファンだったりします)
まぁ、新曲つながりで聞き始めたというか、見始めたんですが・・・

なんかとてつもなくすばらしいです。

歌もさることながらアニメーションとのコラボが完璧ですね。
見れば衝撃が走るくらいのクオリティですw


とはいうもののみんなのうたにはなんだか怖いイメージがあって・・・
それは童謡にも同じようなことが言えるんですが、怖いイメージのする歌はやっぱり怖いと言うところでしょうか?(謎

例をあげれば「まっくら森のうた」とか「メトロポリタンミュージアム」とか。
まぁ、聞いていた時間帯が夕方の5時前後という一番微妙な時間帯だったというのもあるんですが、不安になる時間というかなんというか・・・(謎

でも聞いてましたが(笑

わりと薄暗いイメージとか、ファンタジーを超えてホラーチックになりかけてるものもあったりしたので、今でもその曲なんかを聴くとちょっと怖かったりします。


んで、話を戻しますと
今回の「月のワルツ」もわりとホラー寄りのファンタジーチックです。(独断と偏見ですが(笑)
今となっては怖がることもないんですが、画面に釘付けになるとか、引っ張り込まれそうなくらいの力はあったりします。


・・・もし本当に引っ張り込まれたらチャンネルをがたがた回しながら探してみてください(笑


歌:
諫山実生さんオフィシャルページ
http://www.toshiba-emi.co.jp/isayama/

アニメーション:
いしづかあつこさん
http://www.geocities.jp/a_axo_o/

みんなの歌放送スケジュール:
http://www.nhk.or.jp/minna/schedule/schedule.html
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あかく | トップ | extra stage!! »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
月のワルツに関して (某同意者)
2004-11-05 11:56:36
あれはかなり引き込まれると言う表現が正しいですねとっても良い作品?だと僕も思います映像も素晴らしいです、なんとなくカキコしましたけど、もうここを見る事はないと思いますけど、一応なんとなくメアド乗せて置きます悪魔でパソのですがwではでは失礼
返信する
Unknown (匿名さん。)
2004-11-06 22:15:03
検索から来ました。

18:55分に月のワルツを見て検索したらここにw



低年齢向けかと思っていたけどもう凄すぎ。

書く意味ないけど足跡を。
返信する
いいですねぇw (umi)
2004-11-07 18:26:05
コメントありがとうございます。

>某同意者さん

どうしても時間が5分枠なのでたまに見逃しちゃう今日この頃(汗

年末なんかに一時間スペシャルとかやってくれないですかね。新旧織り交ぜたりして(笑



>匿名さん

いらっしゃいませ~

最近のみんなのうたはクオリティ高いですね。

たまにまったり系なものもありますが、アイデアとか歌とのマッチングとか、

なげやりなPVなんかじゃない作品としてのおもしろさがあって気持ちいいです(笑
返信する

コメントを投稿